2015/12/20 | 勇登 OFFICIAL BLOG

勇登 OFFICIAL BLOG

関西拠点のダンスパフォーマー DANCER 勇登のOFFICIAL BLOGです。

風邪は(喉以外)完治。
喉だけは多少イガイガしてますがまあこれも時間の問題でしょう。
全うな生活を送るためにも、はよ治れマジで。
 

この二日間は高い声が出せなくて(咳がでるため)、やたら低めの声でパフォーマンスをしました。
逆にダンディな雰囲気が出るかな?と言う狙いも若干あったのですが、喋ってる内容はいつも通りのTHE テキトーな話ばっかなので、よけい変質者っぽく見えたかもしれません。

 

 

image

 

 


土曜日は大阪城で浪花騒動屋HIXさんとご一緒しました。
風も強く、日本人が数える程しかいないという極限の状況の中、二回。
平日の大阪城で鍛えた、海外観光客向けショーのプレイリストがあったのでなんとか対応できました。
平日用に作ったショーを土日に披露する事になるとは思ってもみませんでしたが、なんだかんだとハマり、盛り上がりました。よかったよかった。

写真はHIXさんのショーの様子。

帰りはHIXさんに自宅まで送って頂き、道中いろいろな話に花を咲かせました。
あ、ちなみに僕とHIXさんが喋るとほとんど漫画とゲームの話しかしません
この日話した内容で覚えてる話題といえば、

「荒川アンダーザブリッジは金星行くまでは好きだったんだけどね~。」
とか
「うすた先生の漫画は去り際が絶妙!」
とか
「ファイアーエムブレムは1人でも死んだらリセットするよね」
とか
「一本気蛮てまだ活動してたんや!?」
とか

そんなんばっかりです。やけにボンクラな車内でした。

HIXさんありがとうございました。
もしこれ読んでたら、オススメしてもらった漫画のタイトル失念したのでまたメールで送ってください。

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 


日曜は三井アウトレットパーク大阪鶴見。
向かう道中から門真南駅は大混雑。

これは何ごと!!??

と思ったんですが、駅員さんに聞いたら近くでスケートの大会?があるらしいとのこと。
てっきり三井アウトレットに向かう人たちなのかと思ってウキウキしてたのでちょっとがっかり。いやしかしスケートすごい人気だ。

一回目のパフォーマンスではスタート時にはお客様ゼロでしたが、やってくうちにたくさんの方々にお集り頂いて、最終的には大盛り上がりでした。
わざわざ僕のスケジュールを見て、来て頂いた方もいらっしゃって嬉しい限り。

ショーでやってる膝を曲げるネタ(痛々しいやつ)を完コピして僕に見せてくれるお子さんがいたのですが、
その子がまるで地獄の底から聞こえてくるようなうめき声を上げながら膝を曲げてる様がすごく面白かったので、今度からそれパクろうと思います。サンキュー子ども。

 

 

 


ココ数日は彼女がご飯を作ってくれて、僕にしては珍しい肉ではなく魚を食べる生活でした。
このブログで書いたおかげか、鰹のたたきも用意してくれて食せたのが嬉しい。
やはり鰹のたたきは塩&にんにく。これは間違いない。

昔は「魚より断然肉っしょ!」というタイプだった自分が魚料理を美味しく食べれてる事実にびっくりします。年取ったら味覚変わるってほんとなんですね。


。。。。まあ、今日からまた自分で自炊になるので、豚キムチと豚生姜焼きのローテーションがはじまるんですが。。。俺にとっちゃ「炒める」以外の調理は未知の領域。

そろそろ自分の料理のレパートリーも増やさなアカンな。
魚料理で簡単なのってなんでしょうかね。