パタゴニア(Patagonia)への思い☆ | FreeFlowLife

FreeFlowLife

~なんちゃって薬剤師が行く世界放浪の旅~

引き続き、クリックよろしくお願い致します☆
(押すと他の世界一周者のブログも見れます! )
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


携帯の方はコチラ↓
にほんブログ村 世界一周


アメブロの方、読者登録お気軽にどうぞ ^^/
(ブログタイトル上段にクリックする場所があります☆)

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

(4月上旬)


船旅を終え、プンタアレナスへ到着。

プンタアレナスでは一泊した。

ペンギン群生地へのツアーが有名だが
この時期はペンギンの数も少ないらしいので
パスすることに。

変わりにちょこっと町歩きをして
ソナ・フランカといった免税店が集う区域で
外付けハードディスクをGET^^
(TOSHIBA720GBで10000円くらい。)





FreeFlowLife



アルマス広場にて。
マゼラン像の足下にいるアラカルフ族の像。
足だけピカピカ!
この足に触ると幸福になれると言い伝えがあるそうだ。

























FreeFlowLife

























FreeFlowLife



高台よりプンタアレナスの町を望む。


























FreeFlowLife



高台に行く途中には子犬がたくさんいた。





















FreeFlowLife



陽気なおじちゃんも。。。

























そして、プエルトナタレスへ移動。









FreeFlowLife




ここから北上するにあたって、
パタゴニアの大きな見どころが続いていく。




Patagonia(パタゴニア)


その土地に興味を抱いたきっかけとして、
アウトドアブランドpatagoniaとの出会いがあげられる。




$FreeFlowLife






カリフォルニアではレンタカーで
ベンチュラにあるpatagoniaの本店を訪れていた。




Venturaのpatagonia本店を訪れたときの記事はコチラ(←クリック!!)









本店で僕はDVDを一つ購入していた。













アウトドアブランド“パタゴニア”の創業者
イヴォン・シュイナードと
“ザ・ノースフェイス”創業者
ダグ・トンプキンスの素顔に迫りながら、
この二人の旅を記録した映像に魅せられた青年が、
彼らの足跡を辿る姿を追ったドキュメンタリー。





詳細はコチラ(←クリック!!)











そして、偶然にもブエノスアイレスの宿で手に入れ、
プエルト・ウィリアムスから乗った船の中で読んでいた
本にもパタゴニアの話がでてきていたのだ。





全ての装備を知恵に置き換えること (集英社文庫)/石川 直樹

¥580
Amazon.co.jp



パタゴニア製品の生みの親であり、
根幹に流れる思想を築いて会社を立ち上げた人物

イヴォン・シュイナード

彼は24歳のときは1年間のうち8ヶ月はクライミングをして、
1年に200日は寝袋で寝ていたそうだ。


Just traveling,climbing,and surfing…


会社の名前にするほど思い入れのある
南米パタゴニア地方をはじめて訪ねたのは
1968年のことだそうだ。

翌1969年
彼は南米パタゴニアの針峰フィッツロイにアメリカン・ルートを開くことになる。

彼は人間と自然との関わり合いを考えていく中で、
受け継ぐべき聖地として
「パタゴニア」の地名を胸に刻み、
シンボルマークとして1年のうち雲のかからない日が数日しかないといわれる
フィッツロイを選んだのだそうだ。


彼は鎌倉で石川氏にこういった。
「冒険というものの究極は自分の身体一つで行なうことだと思っている。
(中略)
私にとっての究極は何の道具も使わない“ソロクライミング”なんだよ。
チョークもクライミングシューズもガイドブックも…。
裸で登るのが究極さ。
全ての装備を知恵に置き換えること。
それが到達点だと思ってる。
私はそれを完全に信じてやまない。」

石川氏は言う。
パタゴニアのクライミングギアの特徴は
実用性に徹していることだ。
無駄のないデザインと最小限の生地、
そのような機能性から生まれる形は結果的に美しくシンプルなものになる。
「全ての装備を知恵に置き換える。」
それは過保護な日本の社会に、
また科学技術に頼りきった現在の世界に最も欠けていることだ。

(全ての装備を知恵に置き換えること (集英社文庫)より)








イヴォン・シュイナード

彼が魅せられたパタゴニアの大自然とは??




僕のパタゴニアを感じる旅が始まった。。。




FreeFlowLife



Patagoniaブログの目次へ戻る(←クリック!!)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までご覧いただきありがとうございます^^
バナーを1クリックお願いします!!!


PCの方はコチラ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
(お好きなのをポチッとお願いします!!)

携帯の方はコチラ↓
にほんブログ村 世界一周



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

1人でも多くの方と感動を共有するべく
ブログランキングに参加しています^^

読者の皆様の投票(1日1回のクリック)
がランキングに反映されるシステムになっています。


皆様のクリックがブログ更新への励みです!!
1クリックお待ちしております☆★

・Twitterでブログの更新情報やリアルタイムな旅の情報を配信しています☆
↓↓↓
FreeFlowLifeをフォローしましょう

読者登録もお気軽にどうぞ ^^/
(下段・コメント記入欄下にクリックする場所があります☆)