今日の消費税講座 | 993乗りの公認会計士=香川県>高松市>公認会計士>税理士>確定申告>節税対策>医業・歯科医業>税理士紹介>税務調査

993乗りの公認会計士=香川県>高松市>公認会計士>税理士>確定申告>節税対策>医業・歯科医業>税理士紹介>税務調査

香川県高松市の会計事務所であり、開業準備から確定申告まで、また、税務調査への立会、経営コンサルや社外監査役、社外取締役への対応を行っております。
事務所長の趣味ブログとなりました。

こんばんわ。

土曜日は恒例の大栄経理学院岡山校にて、消費税講座の講師をしてきました。

内容は、納税義務についてでした。

次回の内容は、仕入税額控除で1分冊の最終講義となります。

その次は月例試験となります。

1年間は長いようであっという間なので、受験生の方々はまだ本試験まで時間があると気を抜かず、

個々の論点をしっかりとおさえて学習に励んでください。



で、講義が終わって、マリンライナーで帰路に着いたのですが、高松市内で人身事故とのことで

児島駅でマリンライナーを下されました。

で、児島から坂出に帰りつくまで1時間強。

人身事故が起こるたびに、結構な時間、浪費します。

JRには、抜本的な復旧までの時間短縮策もしくは代替輸送を検討してもらいたいものです。


ブログランキングに参加してます。ポチに感謝です。
にほんブログ村 士業ブログ
 公認会計士へ