祈りながら お仕事してる どうか どうか。。。 |  創業60年 オーダー婦人服店  赤いクマノミのブログ  at 渋谷

 創業60年 オーダー婦人服店  赤いクマノミのブログ  at 渋谷

私らしい装いをご一緒に捜しましょう。  

ブティック モロ

クチュール素材のオンリーワン

今日は 来年の春夏の イタリア作品の 契約でした。


もう8年ほどのお付き合い イタリア CAMALGOR などと契約


ボンジョールノーーーー!

久々の MR リカルド氏は 太ってました。失礼!!


人気のとろとろパンツ 中心に買い付けます。 来春2月に入荷分。



 創業50年のオーダー婦人服のお店 赤いクマノミのブログat 渋谷


契約が終わって、       祈ります。


来春の 皆様の要望にお答え出来てるのか。

気に入って 買ってくださる方が 少なすぎたらどうしよう。

毎シーズン 完売の カマゴリの トロトロ パンツ。

行き渡ったと思いきや 売れていく。  でも 来年は、、、、


祈ります。どうか どうか。




お客様の デザインオーダー 

あの人の ドレスをもっと ゴージャスにする 何かがほしい。

仮縫いの日程まで 

あと10日。


いい物が いいアイデアが 見つかりますように。。。。

祈る。。。。


あの方の ワンピース。


色がぴったりの 色テープがない。

今日こそ 見つかるように。ありますよーーに。 と 

祈る。 



この 提案が あの方の希望に沿っているのだろうか。

もっと フェミニンに挑戦したくなっている気もする。


祈ります。 どうか どうか。


「そうよ。 その通りよ!!ありがとーー」


その 感嘆の こえが聞きたくて


祈ります。


祈ります。祈ります。


私に力を下さい。 私にどうか どうか tanomu------


この不安を 力に。。。。。




「あったあああああああーーー」

1本の カーキイエローの テープ。


「あなたのkoto 捜してたん よーーーー」

   ありがたや

        ありがたや。 うれしや。うれしや。

捜してみるもんだなあ――と感激 感動。



さて、、今日no

契約の Shot を 構えますと、、、


 創業50年のオーダー婦人服のお店 赤いクマノミのブログat 渋谷


「写しちゃ だめ!!」  どうして?

「髪がうすくなったから。」   あら、ナイスガイですよ。

「単なる 老化現象です。」  だって。


シャイな イタリア人 A型かな。

 ちょい悪な男性 ばかりでは ないようですね