心の常備薬 | ミラノの日常 第2弾

ミラノの日常 第2弾

イタリアに住んで30年。 毎日アンテナびんびん!ミラノの日常生活をお届けする気ままなコラム。

 

毎日、パパ様ツイッターを読み、聖句も読むが、他にも相田みつお氏や片柳神父様超訳マザーテレサの日めくりカレンダーの言葉を読み、また何人かの方のブログの元気になる言葉や感動する言葉、涙する言葉、安心する言葉...などを読み癒されたり活力になっている。

ところで、今年に入り、フェースブック上で、空手の師範が管理されている”日めくりカレンダー「日々精進」”が毎日配信されるようになった。それは、毎日空手の写真に一言添えられて配信され、メンバー(空手、武道に興味ある方なら流派関係なくまた未経験者でもオッケー)が、また画像と共に思い思いの言葉を投稿するというもの。

その言葉は、空手道訓を始め、空手家に限らず他の武道家の言葉であったり、時にスティーブジョブスありナポレオンあり、あれれ、もしやこれって一般人のツイッターの言葉?などもある。今後どんな名言、格言が出てくるか楽しみなのだが、週末に限ってはいきなりずっこけてしまいそうなオヤジギャク?!とあまりにも平日と週末の教訓ギャップが激しいのだが、なぜかそちらの方が意外に人気があり、コメントも多い。爆  師範の当初の想定とはかなり大きくカレンダーの位置付けが変わってしまったようだが、(いや、それが狙いだったのでは?笑)何れにしても、まだまだ続く模様。

一般的な教訓となる言葉は一方的にこちらに向かってくるが、人によって取り方は様々。コメントによって、へーと思ったり、なるほど〜と大きくうなずきたくなるようなものも多く、一種のネット上のサロンというほど上品?ではないが(失礼!)分かち合いの場としては非常に意味のある毎日の楽しみでもある。

ところで、週に何回かチャットで話したり、バールででも話す友人がいるが、気がつくと家庭の愚痴のこぼし合い。

「そういえばさ...今日の教訓は"空手は己を見つめ、己を正し、己を磨くもの"。師範曰く、子供のこと、友人のこと、会社のこと、世の中のことをあ〜だ、こ〜だという前にまずは「己」に立ち還れ!!っていってたよ!」というと、皆、あちゃ〜。人のこと言う前にまずは「已」だよね。反省〜。と口をそろえていう。

また、チャット上で昨日も夫たちの不在を喜び何か楽しいことしよう!と盛り上がった。そこで一言。『そういえばさ...今日の教訓は「父母(ちちはは)を敬う」だったけど、師範曰く、父母を敬うというのは、子供に対しての発信ではなく、敬うに値する親になるよう努力しなさいってことでもあるらしいよ。子供の言動は親の姿を映しているわけで、自分を振り返ってみると案外答えが見つかる...だって!それに、お母さんを尊敬していないお父さん、逆にお父さんを尊敬していないお母さんというのも子供にはそのまま擦り込まれてしまうので気をつけた方がいい!‼︎』だって!!というと、皆口を合わせて「痛っ!」と反応する。それっ私だわ!子供の将来にまずいわ!と。苦笑

ちなみにこの「日々精進」グループ。師範曰く2018年度内にメンバーを1000人にするのが夢らしい。2020年のオリンピックの年には何人かの空手家がこの「日々精進」グループに繋がっていたら素敵。ちなみに私、東京オリンピックの空手で最も金メダルに近いと言われている代表選手の喜友名諒君のファン。

名言や格言は心の常備薬。常備薬のごとく、普段から心のどこかに置いておき、必要な時に引き出したい言葉ばかり。

いい言葉はいい人生を作るby斎藤茂太

押忍