NPOのweb siteは広告バナーを出すに値するか | 若者と社会をつなぐ支援NPO/ 育て上げネット理事長工藤啓のBlog

NPOのweb siteは広告バナーを出すに値するか

私たちNPO法人「育て上げ」ネットのweb siteの
右下のほうに、

中古車探しはGoo-net
業界最大級の中古車情報サイト

といるリンクがあります。

http://www.sodateage.net/

実は11月より試験的に弊社siteにリンクが張られております。
一応広告出稿という形なのですが、どうなのでしょう。
たぶん、あまりクリックされていないのではないかと心配しています。

特に爆発的に集客するサイトでもないですし、あまり目立たないし。
私は企業で働いたこともなく、広告関連の「成果」はどうなって
いるのかわからないのですが、やはりどれだけの方がクリックをして
実際に購入したかどうかが判断の分かれ目になってしまう
のでしょうか?

それとも、NPOを応援することを第一義に、広告効果を求めるような
ことが重要視されてくるのでしょうか。

これはあくまでも実験という位置づけであり、継続判断の基準は
よくわかりません。なぜ弊社なのかもいまいちよく
わかっていません(←知人経由のご紹介でのチャレンジなのです)。

自分たちでサイトを使ってご寄付を集めたり、事業の広報をするのは
当たり前になってきておりますが、会員やサポート企業ではない
広告という意味でのリンク設置はこれからどうなっていくのか。

なにぶん初めての経験なのでわからないことばかりなのですが
特に労働集約分野ですと、今回のような実験がうまくいって
広がるといいなと思います。

どうなったらNPOのサイトが広告バナーを出すに値するのか
これから勉強していきたいと思います。

※クリック数や購買促進にすべての価値付がなされると
 かなり難しいなと思っています。

NPO法人「育て上げ」ネット
理事長 工藤 啓
Blog: http://ameblo.jp/sodateage-kudo
Twitter: @sodateage_kudo
Facebook: facebook.com/kudokei
〒190-0011
東京都立川市高松町2-9-22生活館ビル3F
TEL 042-527-6051 FAX 042-548-1368
E-mail: kudo@sodateage.net
URL: http://www.sodateage.net

NPO法人育て上げネットは、ニートやひきこもり状態の若者
更生保護が必要な若者の持続的な社会参加と経済的自立を
支援しています。また、若者(わが子)が動きだせない状況に
ある保護者への支援、予防型/セーフティーネット型の
キャリア教育講座を展開しています。


●不要になった古本で若者に社会投資ができます

 若者支援のためのキフボン・プロジェクト
 http://www.kifubon.jp/

 
●印刷発注で次世代育成に寄付ができます

 New Page for Everyone:キフ印刷
 http://fujiwara-i.com/service/kifu.html

 
●あなたの1クリックが寄付につながります

 プレコラ
http://www.precolla.jp/index20.php

●CSR/教育活動もやっています

Money Connection with 新生フィナンシャル株式会社
www.moneyconnection.jp

Mobile Connection with NEC
http://www.nec.co.jp/community/ja/archives/mobile2008.html

Green Connection with GISPRI
http://www.green-connection.net/

●書籍も出版しています

「NPOで働く-社会の課題を解決する仕事」(東洋経済新報社)
「16才のための暮らしワークブック」(主婦の友社)
「育て上げ-ワカモノの自立を支援する」(駿河台出版)
「ニート支援マニュアル」(PHPエディターズ