稽古場見学のハロヲタ目線な顛末記を残しときます。


まず稽古場の最寄り駅におりた時に、道がわからずにふと振り返ると℃-ute現場ヲタにはお馴染みのKマネージャーの顔が目に入りました。

瞬間的に目を伏せて前に向き直る自分。
Kマネがいるということは℃-uteメンバーがいる可能性が高い。
ここが秦組の稽古場最寄り駅と考えるとそのメンバーは矢島舞美ちゃんの可能性が高い。
てか絶対舞美ちゃんがいる。

ストーカーとかじゃないですから(/ _ ; )

てことでまずはここから離れなくては。
道はわからないけど取り敢えず歩きだす。
急いでグーグルマップを立ち上げる。
どうやら曲がる交差点を通過したみたい。
でも引き返せない。
会っちゃうかもしれないから。
仕方なく迂回しつつ稽古場へ急ぐ。
本当は途中でコンビニとか寄りたかったけど、そんなところで出会したりしたら最悪ですよ。
早く集合場所へ行かなくては。

グイグイ歩いて稽古場前の集合場所に到着。
これで会ったとしてもストーカーじゃないです。
一安心。。。


ただ集合時間まではまだ20分程ある。
ゆっくり集合場所へ行くつもりでしたが、事情は劇的に変わってしまったので仕方ない。
同様の理由で集合場所から離れるわけにもいかない。
スマホをいじりながら時間をつぶす。

にしても舞美ちゃんがいた(実際に目で確認したわけじゃないが)ということは、日替りゲストとしての稽古に来たってことか。
それはめちゃラッキー。
などと思いながら時間をつぶしてると自分以外の見学者も集まりだす。


早くスタッフさん来ないかなと思いながらスマホをいじっていると、、、

「おつかれさまです」

と女の子の声が。

顔をあげると観たことのある女の子が3人ほど。

すぐにそれが山木梨沙ちゃん、山岸理子ちゃん、相川茉穂ちゃんの3人と気づく。
こちらは特にマネージャーとかはいない3人だけの稽古場入り。

3人は僕らの前を挨拶をしながら通り過ぎる。

「おつかれさまです」
と僕も声をかける。

「おつかれさまです」
と山木ちゃんが顔を上げた時に僕と目が合う。

「あはっw」

山木ちゃん、なぜ笑ったしw

稽古場前にいたから関係者かと思ったらヲタかいw
って感じでしょうかね^^;

SATOYAMAイベントの時に今週もう一度見学に行くと話しといたので、今日だったのかってゆう笑いかもしれないですが。


その後すぐにスタッフさんが現れ、諸注意の説明や誓約書を書いて建物内へ。


建物内に入り待機していると、レッスン着に着替えた研修生の3人も登場。

さっきは薄暗い中でしたが、明るい光の下で見る3人はとてもかわいい。


そして稽古場入り口まで移動すると今度はそこに吉川友ちゃんが登場。

きっかは既に衣装を着ています。

軽くご挨拶すると、
「今日は男性の方が多いですね」
とか言ってました。


荷物などを預けて遂に稽古場へ入室。


まず目についたのが新垣里沙さん。
ピンクのレッスン着が目立つ。
で青いボンボンのついたゴムを使っていろいろな位置で髪をまとめるんだけどしっくりこない様子。

相変わらずがきさんは幼く見えてかわいい。

役の設定年齢は高校生みたいですが違和感なし。


研修生の3人は徳城さん指導でダンス部分を合わせている。
前回の見学の時にもやっていた部分。
その日は相川ちゃんがいなかったんで彼女に注目して見てみたが、他の2人に比べると経験も浅い上、稽古にもなかなか参加出来なかったのか遅れが目立つ。
相川ちゃんは天才タイプではないみたい。
頑張らないと悪目立ちしちゃうんじゃないかなぁ。


その後、Kマネとともに舞美ちゃんが登場。
軽くご挨拶。

レッスン着の舞美ちゃんもやはり美しい。

がきさんと舞美ちゃんは会うの久しぶりなのかな。
でも自然な感じで会話。
『タクラマカン』でガッツリ共演してますからね。


で舞美ちゃんとマネは一時的に見学者と同じ並びに着席。

それから舞美ちゃんは独り言のようにブツブツと声に出しながら台詞の確認。
真面目。

かつて共演したキャストさんが前を通ると立ち上がってご挨拶。
ほんと真面目。

きっかが舞美ちゃんのところへ挨拶に。
雑談をしつつ、
「私それ(舞美ちゃんが着てるパーカー)同じの持ってますよ」
みたいな。


そして舞美ちゃんは秦さんとゲスト出演部分について打合せ。

徳城さんとのからみ部分のきっかけをザックリと説明して舞美ちゃんのリアクションについてはおまかせしますって感じ。
他のゲストさんはこんなことしてというヒントだけ言って後は舞美ちゃんのアドリブ。
これは舞美ちゃんが一番苦手なやつだ。


そうこうしてるうちに衣装に着替えたキャストさんが徐々に増えてくる。

みんな各々で少しずつ集中力をあげてる感じ。


いつの間にか研修生の3人も死神衣装に着替えてる。

ぎゃーーーーーーーーー
めっちゃかわいいいいいいいいいいいいいいい

全身黒ながら少しずつ形が違う衣装。

そして相川ちゃんのスタイルの良さが目立つ。
他の2人が小柄なのもあるが、顔が小さくすらっとしたバランスの良い体型。
なるほど、スマ3期に選ばれるわけだ。

山岸ちゃんの少しウェットな色っぽさもなかなか良い。
最近見るたびに可愛くなってる。

山木ちゃんの落ち着いた美しさ。
そして時折垣間見える可愛らしさ。
これ僕が大好きなパターンな。

それにしても稽古場に入ってから山木ちゃんとは目が合わない。

SATOYAMAイベントの物販の時に、山木ちゃんに前回の稽古場見学に行った時の話しをしたら、僕が来てるのに気づいたけど見られてると思ったらすごく緊張してきちゃったんで目を合わせないようにしたと言われたので、今回もそうゆうことだと思っておこう。


みんな衣装に着替えてるのにがきさんはなかなか着替えないなと思ってたら単に衣装がラフなだけだった^^;


そんなこんなで通し稽古開始。


とにかくがきさんの可愛さ半端ない。


きっかは俺っ子か。
痩せたかな。


OPにダンスあり。
研修生3人はセット2階センターでダンス。
このダンスも相川ちゃんの遅れが目立つ。
まだ振付も完全に頭に入ってない感じ。
これは練習するしかない。
がんばれ。


山木ちゃんの話し声が僕は大好き。
特にテンションが上がった時の声がとても心地良い。


死神役は研修生3人と金魚ちゃんという声優さんの計4人。

基本的に上手側に山岸ちゃんと相川ちゃんが、下手側に山木ちゃんと金魚ちゃんがスタンバイしている。

上手側の舞台裏は見える位置でしたが、山岸ちゃんと相川ちゃんはジャレながらもずっと相川ちゃんの練習に山岸ちゃんが付き合う感じでした。
相川ちゃんは稽古の遅れを取り戻そうと頑張ってるようです。


あと気づいたことは相川ちゃんがずっと笑っていること。

舞台裏だろうが舞台上だろうが本当に常に笑っている。
今回の役は死神なんでその笑顔が逆に不気味に感じていいのかもしれない。
秦さんが直してないんだから、それでいいんだろうけど、他の2人がそうではないので余計に目立つ。


舞美ちゃんは2シーン登場するみたいですが、そのうちのひとつを観れました。

矢島舞美という役名なので、恋人がいるという設定はなんか複雑^^;


衣装を着ての通し稽古なので、セット以外はほぼ本番なわけです。

芝居に見入っているとあっという間に見学時間は終了。
115分予定のうち80分程を観れました。

ただしこの通し稽古の後にガンガン変更がされているようです。

舞台内容についてのネタバレはここではしません。


本番が本当に楽しみです。


行きと違い、帰りはゆっくり堂々と駅まで歩きました。

稽古場は贅沢で幸せな空間でした。。。