PRS風SG-RR的なギター製作その十五 | スナフクのブログ

スナフクのブログ

ブログの説明を入力します。

そろそろ年末の匂いがしてきましたね。。。
慌ただしくならないように今から頑張ると、今が慌ただしくなるから嫌なんですよね汗
のんびり過ごしたいなぁ(笑)

さあ、続きいきましょう!
いよいよ木工の最終段階です!

photo:01



アップ過ぎて何か分からないですねあせる
これは、先日やり忘れてたコントロールキャビティーのフタが収まる部分です。
名前がない?ので説明が長くなっちゃいますね(笑)

photo:02



これ、2ミリの深さで、幅は1ミリほどです。
バインディングの溝を彫るビットでやってます。

photo:03



ビス留めは三カ所。
そのビス留め部分はバインディングカッターでは彫れませんので、普通のビットでまたフリーハンド(笑)

photo:04



こんな感じに出来ましたニコニコ

photo:05



さあ、ネックの荒削りをしておきましょうビックリマーク
フレット打つ準備が出来るまでの、まぁ。。気分転換ですかね(笑)

photo:06



小一時間くらいガシガシやったでしょうか?
メイプルよりは削り易いですが、やっぱりしんどい作業です。
んが⁈僕は好きな作業ですラブラブ

photo:07



形を作っていくと言うよりも、1フレット位置から17フレット位置ぐらいまで、キッチリ直線を出していくというつもりで削ってます。
最終的な厚みまであと2ミリってぐらいまで削ってから、アールをつける感じですねビックリマーク

photo:08



ちょっと気分を変えて、ポジションマークを!
今回は、12フレットのみマーキングします。
理由は、指板を見つめながら弾かない様にするため(笑)

photo:09



実はコレ、白蝶貝じゃなくパーロイドです。
端材利用のギターですからチョキ

photo:10



とりあえず、上手くいくか試してみたのです(笑)
だから、穴の部分はあけてないです。

実は今、こんなタイミングで工房を新設しようと片付け中です汗
なので、ちょっと作業を中断しております。
大幅にワークテーブルや工作機械を見直し、より高精度なギターを作れる環境を整えたいと思ってます!
次は、ポジションマークを埋め込み、ナットを作るまでいきたいですね!