今日は第4回目の合同練習会でした。
会場は、9月に参加予定のRun girl nightを見据えてのお台場!!!






暑さ対策のため、夕方集合だったのですがそれでも暑い!!!
走る前からアクエリアスをがぶ飲み。
やっぱり汗をかいてる時のアクエリアスったら格別!!!





さて、今だから笑って話せるのですが、
実は私、昨日まで自分はかなり重病を抱えていると思っていました。。。


この先、グロイので閲覧注意。。。
画像小さめで載せておきますが、3日前から紫斑が出てしまったのです。








最初は、リンパの腫れ&熱から始まり大嫌いな病院に1年半ぶりに行って
(これもランニングのおかげ!今までだったらよっぽどのことが無い限り病院は行かない。。。)
お薬処方してもらったものの、咳や鼻水が治らずにいました。



そしたら、ふと脚に赤い斑点が出来ていることに気付き、またまた病院に行きました。
病院大嫌いだけど、もう、走りたい一心。
少しでも早く治したくて。


診察の結果、この斑点は「紫斑」と呼ばれるものらしく、
病院で診察受けた瞬間に、即血液検査と尿検査を指示されました(涙)。

いろいろ調べてみたところ、紫斑病にも種類がいくつかあって、
あまり重篤化しない「単純性紫斑病」や、国の難病指定にもなっている「血小板減少性紫斑病」、
こちらもかなりやっかいな「アレルギー性紫斑病」などいろんなものがあるそうです。


結果が出るまでは、かなりヒヤヒヤ(涙)。
ランニング用のスパッツの縫い目に沿って内出血を起こしていたほどなので、
ああ、難病なのかもしれないと、もう二度と走れないのかもしれないと落ち込みました。


でも、検査の結果問題無し!
「単純性紫斑病」だったようです。
20代の女性に好発するそうで(ま、私は34歳ですけれど!)特に何もせず自然治癒していくもののよう。


本当によかった・・・。
このままランニングが出来なくなったらどうしようと本気で悩んだからね。



そんな中で臨んだ今日の練習会。
さすがにまだ締め付ける物を着用すると、そこから内出血を起こしてしまうため、やむなく生足ラン~!!

それでもやっぱり、大好きなメンバーと走れることを本当に幸せに思いました。
もう二度と走れないかもしれないという思いがあったからこそ、(たった1日の悩みでしたが!!!)
より一層、今走れている喜びを実感したのかもしれないです。




本当に、このメンバーが大好き!
一緒に頑張ってるからこそ、刺激をもらえて私も頑張れる!!!





今日は偶然まきちゃんとウェアが被った!!!
アクエリアスワッペンつける位置まで被ってる私たち♡





いっつも癒しの存在のかみやさんも一緒に♡






今日は、病み上がりランなのでゆっくりペースでスタート。
3.5kmから最後の1kmだけ物足りず4'30"ペースで走ってみましたが、スプリットタイムにはあまり出てないかも。。。







脚の内出血の状態を気にしながらのランだったのですが、
走ってると気持ちよすぎて、ついつい最後はスピードあげてしまいました。
でも皇居で有里さんと速いスピードで走って以来、速く走る気持ちよさに病み付きに。。。
もっと練習して、速いスピードで長い距離走れるようになりたいな。





おまけ。
NEW YOU(違う意味で)のにしし。
それを見つめるまきこんぐがかわいすぎる!!!





ラン後は、みんなでアクアシティのテラス席で夜ご飯。
やっぱりお台場からの夜景って最高!!!




本当にランニング始めてよかったなー。と日々思います。


そして、走れている自分に感謝。
今回の体調不良は、本当にいろんな意味で見つめ直すいいきっかけになりました。
これからも走れることに感謝しつつ頑張っていきます!!




アクエリアスチャレンジブロガーとして現在ランニングに挑戦中♡
応援していただけると嬉しいです。


■アクエリアスチャレンジャーズパーク■
http://www.aquarius-sports.jp/acp/


facebookhttps://www.facebook.com/aquarius.jp
ツイッターhttps://twitter.com/AQUARIUS_SPORTS




■follow me■
facebookhttps://www.facebook.com/maseyuki
ツイッターhttps://twitter.com/snowflakes1023
Instagramhttp://instagram.com/murakami_yuki