6月13日(土) 比良山系/武奈ヶ岳に登ってきました。

          前編 ・・・坊村~御殿山~わさび平~武奈ヶ岳山頂

               続きです。

武奈ヶ岳山頂に11時30分到着しました。比良山系初めて登頂です。
            武奈ヶ岳 山頂


山頂の石仏群。



三等三角点                     三角点タッチ!



              証拠写真。 武奈の山頂です。


ここでランチタイム。
お腹空きました。お湯を沸かしていただきカップ麺。   山頂は多くの人が休憩中。




          ランチも済みました。12時ちょうど。下山しましょう。

                        分岐を左側へ。





              滑りやすいので鎖が取り付けられています。

       ニシキウツギ
   


                 マムシグサ

分岐。コヤマノ岳・中峠を分けます。イブルキノコバ方面へ進みます。

ブナの樹林帯。緑がきれいです。

        標識で確認。イブルキノコバへ。

削られたような登山道。お助けトラロープが設置されています。よっこらしょ!


            沢を横切ります。滑りやすいので慎重に。


イブルキのコバに到着。



       八雲が方向へ進みます。武奈ヶ岳は分岐が多く迷いやすいです。

この森の主のような大きな樹。

そして、開けた場所にでました。
八雲ヒュッテ跡に到着。事前検索ではこの辺りが迷い易いそうです。


ヤクモ池がありキャンパーが遊んでいました。



ヤクモ池

池の周りにたくさん道があり、どこへ行くのかわかりやすい道標がありません。
休んでいた登山者に道を聞きました。【北比良峠】へ行きたいですが、入り口が分かりません。金糞峠には行きたくないので、ここは間違えないように真剣でした。

北比良峠方面と消えそうな文字です。歩き出したところでまた道を聞きました。
スキー場跡を行くと教えられて、また戻りました。

スキー場を登ります。この登りが以外にキツカッタ~。


ぐるり廻るように道がありました。道標はありません。

       疲れを癒してくれた花。



比良ロッジ跡でしょうか。

          磨崖仏の案内。以前、ロープウェイがあったようです。

             やっと、北比良峠に到着です。

北比良峠のケルン。ここに朝お逢いしたご夫婦が休憩中でした。声をかけてくださいました。
ヤクモ池から、もっと近道があったようです。地図で確認すると遠回りしてきました。

この地図もきえかかっていて良くわかりません。でも無事にここまで到着。



北比良峠からぼんやりですが琵琶湖がみえました。


北比良峠   標識と大きな枯れかかった松の木が目印です。

この先は後編へ続きます。


              続き・・・後編



↓ぽちっとしていただけると嬉しいです♪