3月23日(日)、晴天に誘われ、単独で、奥高尾へ出かけました。

目的は_____①「ハナネコノメ」を見ること、
    _______②こげさわ梅林で「梅花の見物」


今月は一度も雪山(アイゼンやピッケル使用の山)に登らず、スノーシューにも行かず、
鈍った足を鍛えなくちゃ~と、一人で出かけました



                ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


JR高尾駅で電車を降り、路線バスに乗り換えます。

小仏行きバス停には行列ができていました。三連休の最終日ですから、予想通りでしたが。
臨時便もでて2台。バスは出発しました。


私は、「日影沢」で下車。2グループがバスを降りました。

日影沢林道コース入り口です。

        目的の場所へまっすぐ進みます。盗掘が多いので場所の特定はしません。
                    何人か、カメラマンが張り付いて撮っていました。

       















































               ハナネコノメ(花猫の目) ユキノシタ科

3月中旬ごろ、渓流の水辺にとても小さな白い花を咲かせます。
花弁はなく、4枚の白いガク片が花弁に見えます。
赤いマッチ棒のようにみえるのが「おしべの葯」です。白いガク片とおしべの葯の赤が目立ちます。
葉は対生。

                
















               まだ幼い蕾。絹のような気品があります。




         開きかけたばかりです。赤い葯が目立ちます


                茎にうぶ毛のような軟毛があります。




ハナネコノメは、沢沿いに咲きます。





そして______今年は、まだ他の花が咲いていませんでした。

         日影沢で、 たった1株みつけました。何スミレでしょう。「マルバスミレ」かな。



           まだ開いていなかった「キクザキイチゲ」

このあと、「小下沢梅林」へむかいました。観梅です。続きま~~す。




             続き・・・中編




↓ぽちっとしていただけると嬉しいです♪___ブログを書く励みになります♪