台風が通過した9月20日(土曜日)、千葉県銚子市に行きました。


台風一過の秋晴れを期待したのですが、雲が多い天気でした。


屏風ヶ浦の夕景を撮りにでかけました。


          時計 16時36分 まだまだ夕焼けには、時間があります。


             ここは、湾になっていますので、波が穏やかでした。




          時計 17時17分 夕焼けの始まりです。





       時計 17時21分 雲の間からの夕焼けです。海面が黄金色で、きれいでした。





          時計 17時26分 若者3人が、夕日をながめていました。





          時計 17時28分 太陽がまもなく隠れてしまいます。


             もう少し顔をだしていてほしいですね。




長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2




9月21日(日曜日)、犬吠埼の日の出です。



          時計 5時12分 空が明るくなってきました。





でも、台風の影響で、波が荒れています。岩に砕ける波が、怖いですね。






          時計 5時27分 太陽が半分みえだしました。






うねりのある波が、不気味です。波に吸い込まれそうですね。







          時計 5時33分 1日が始まりました。






おまけ



銚子駅近くの「かみち」で、昼食をたべました。



お刺身、天ぷら、

ごはんが大盛りでしたが、おいしいお米で、きれいに、完食してしまいました。

今回は、銚子電鉄には、乗りませんでした。




屏風ヶ浦は、このような土が重なった層で、できています。

東洋のドーバーと言われたりしますよ。