こんにちは
昨日はシュフロアさんへ
今回初めて教えてもらう側で行ってきました!
参加させてもらったのは、IRO*toridoriさんの多肉寄せ植え教室
うちの多肉ちゃん
育てるというより放置気味な感じで

というのもお世話しても上手く育たない…
どうしたら良いのーって状態だったので、今回すっごく楽しみにしてたんです
お店に入ったらいつもの雰囲気とガラッと変わって、すっかり多肉屋さん?!になってました
鉢と多肉を選んで寄せ植えを作るのですが
先生の手作り鉢から悩む~
寄せ植えの前には多肉植物についてのお勉強も
お勉強といっても堅苦しくなくて、初心者の私にはへぇ~!ってことが多くて目からウロコがポロポロ
私が多肉ダメにしてしまう理由がよくわかりました

その後、いよいよ先生に教えてもらいながら寄せ植え~
さまになってる?
撮り方が下手で見えてないけど、可愛い動物フィギュアも入ってます

寄せ植え、ただ植えるだけじゃなくってセンスいるよなぁとしみじみ感じました
あと事前にお願いして、もう一つ自分で作ったリメ缶持って行ってたんです
缶が大きくなるともう何を寄せたら良いのか分からない!って感じだったので、先生にお願いして多肉ちゃん見つくろっていただきました
それを頑張って寄せ寄せ…
奥のリメ缶です
単品で撮ってなかった

読者さんならちょいちょい見ていると思いますが、このリメ缶はかれこれ3年前くらいに作ったもの
サビサビ具合が良い感じになってます
初めての多肉寄せ、配置とかは難しい~悩む!ってなったけど、でもとっても楽しかったです

あとは枯らさないように…

IRO*toridoriさんのブログはこちら

で、突然ですが!!
IRO*toridoriさんとシュフロアさんでミニイベントやります!
来週10日(月)10時~14時
急に決まったのでもう1週間きってます

人気だったデコパージュ体験会やりますよ~

以前まんまみーあさんでさせていただいたような感じで、ミニ巾着もしくは
マグネットクリップのデコパージュ体験が出来ます

いつものお教室の時はシュフロアさん貸し切りになりますが、その日はずっとオープンで出入り自由!
お店に入ったら体験やらないといけないということはありませんので安心して下さいね
デコパージュってどんなのかな~と気軽に見に来てもらったり、ご質問だけでもどうぞ
もちろんIRO*toridoriさんの多肉もお楽しみに♪
詳細またお知らせします

7/12来週水曜のワークショップもありますよ
↑こちらのブログ記事をご確認ください
※6/30 現在、午前中は満席、午後はまだ託児も余裕あります
↓ポチッと応援クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります♡
にほんブログ村
いつも見て下さりありがとうございます!