三連休いかがお過ごしでしたかー?
我が家は主人の実家に帰省してきました




帰省の今回のメインはこれ!




来たよー!京セラドーーーム!!


オープン戦、阪神vsオリックス見に行ってきました爆笑





今日は外野席から




私のカメラでは頑張ってこれが限界

誰が誰か分かりづらい~







背番号が見えるとかろうじてどこに誰がいるかわかりました



この時は矢野コーチが見つからなかったけど、写真拡大してみてたら、ベンチ前の看板にちょこっと腰掛けてるのがそうでした↑矢野さーん♡




この日の先発が藤川球児投手 ラッキー!



ローテーション的に当たりそう!と思ってたのでビンゴ星


スタメンも開幕これでいくんじゃないかっていう最高メンバーだったし言うことなし!





もちろん「とらほー!」勝ちましたよ!チョキ


最高のストレス発散~爆笑









気分良い帰り、みんなクタクタだったけどホームセンターに寄りました


以前に友だちと暖かくなったら一緒に木工しようって言ってた約束があったので、その材料を調達しに


大きいホームセンターってペイントとかニスとか種類豊富~!
見ててホント楽しい♪

近所にこんな充実したホームセンター出来ないかなぁ
多分私1日居れると思う






材料はお店の機械でカットして
のこぎりで切らなくっていいってラクです







木の材質が全然違うけど、上手く出来上がるかわからないし今回は安い木材で





この状態で持って行って、お友達のおうちでわいわいDIY



玄関に置くちょうど良い花台をずっと探してたんだけど、なかなかこれ!というのに巡り会えなくって、それを作ってみることにしました



ネットでどんな形が良いか探して、大体の作りたいサイズだけ決めといて、後は作りながら考えたらいいか!というすごく大ざっぱDIYです

細かく決めてその通りにならなかった方がイライラするもんね



ヤスリかけて、ニス塗って、一部組立

ここまで出来ました







脚部分を斜めに付けたくて斜めにカットしたんだけど、その時点でまっすぐ切れてなくて、それをくっつけてるもんだから、変に斜めってますタラー








今回使ったニスはダイソーの
刷毛もダイソー

種類がいくつかあった中で一番好きな色に近いチークにしました



天板と脚の木材の色が全然違ったけど、全体に塗るといい感じに馴染んでくれてます


まだ完成ではないので、もうちょっと頑張りまーす!








↓ポチッと応援クリックしていただけるとブログ更新の励みになります♡



いつも見て下さりありがとうございます(*^-^*)



※お問い合わせボタンはブログ一番左上にあります

スマホからご覧の方は
こちらの画面を一番下までスクロール

一番下の表示切替ボタンを
モバイル版からPC版に切り替えていただくと出てきます



あさチャン!で紹介されました♪
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方