coop 野菜たっぷり和風ドレッシング | フードコンサルタント 今井一代

フードコンサルタント 今井一代

カフェプロデュース、レシピ開発、メニュー提案、料理撮影、など
フードコンサルティングの会社をしています。

今回は、私が好きなドレッシングをご紹介しちゃいます!


ドレッシングっていろんな種類のものが

売ってますよね。


胡麻ドレッシング、ノンオイルドレッシング、和風ドレッシング、

中華ドレッシング、シーザーサラダドレッシング、

コブサラダドレッシングなどなど~!!


手作りでもいいけど、

ささっと野菜を食べたい時などは、市販のものを使います。



そして、おススメドレッシングは・・・

じゃーん!コレ!!


「coop 野菜たっぷり和風ドレッシング」
料理の先生が作る簡単すぐ使えるお役立ちレシピ-coop野菜たっぷり和風ドレッシング


私は生協には入って無いんですが、

近所の友達がやっているので、たまにお願いして

取ってもらうんです( ´艸`)。



このドレッシング、本当においしいので、おススメ☆

生協でも、ドレッシングで一番人気だとか。

私の周りの人も愛用者が多いです!


そのうち作ってみたいんですけど、とりあえず

おいしいので愛用してます。

私はトマトのざく切りにこれをかけて食べるのが定番。

もりもりイケちゃいます。

つわりの時、このドレッシングをかけたトマトに

ずいぶん助けられました音譜


ドレッシングの詳細はコチラ

http://www.coopaomori.com/shohin05.htm




※私のレシピを作ってくださった方へ♪

差支えなければ記事でご紹介させて頂きたいと思いますので、もし良かったら

コメントでもプチメでもご連絡くだされば嬉しいです♪

よろしくお願いしま~す('-^*)/。

***************************************************************

いつもありがとうございます。

下のボタンを、それぞれ押してくださると、励みになります( ´艸`)ドキドキ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

レシピ見てるだけじゃなくて作りたいわぁ(´∀`)!という方はこちらへ♪→

レッスンスケジュールはここを見て

 料理の先生が作る簡単すぐ使えるお役立ちレシピ ←携帯サイトはこちらから
※ 「smile kitchen」 料理教室の体験入学できます。
  どうぞお気軽にお問い合わせ下さい(^O^)/。

*************************************************************