こんにちは。
AmebaOwndマイスター加藤です。


今年の9月26日から、「札幌カラーセラピー色育講師:花緒里」さんとツイッターの何気ないつぶやきからはじまった、「AmebaOwndコラボ講座」!!

既に3回開催することが出来ました。
何より参加してくださった方々と、花緒里さんの温かいお心遣いのお陰だと思います。

年末でお忙しい方がほとんどだと思いますが、年も明けるまえから来年のお話に入ります。



ウェブサイトお持ちですか?

皆様、お仕事、個人でも構いませんが、「ウェブサイト」お持ちですか?

この時代、Webサイトは持って当り前、あった当然、と言った時代に既に突入しております。
もちろん、ないから良くないとか、そう言う話でもありません。
なければ、今後の目標、予定を考えて作ればいいだけの話ですから。。^^;

でも、何故今このような話かといいますと、正直Webサイトを自分一人でつくり上げるなんて、もの凄く敷居の高いことです。

HTML、CSSなどの知識、技術はもちろんのこと、レンタルサーバー、独自ドメイン、コストもかかります。

何かするにはお金が必ずかかります。

しかし、今の時代本当に沢山便利なものやツールが溢れています。
もちろんWebサイトを作るツールも多種多様です。

じゃ、
「今すぐ簡単にウェブサイトを作れないでしょうか?」というご質問に私は、

はい。出来ますよ!!
とお答えいたします。


もちろん、「アメーバオウンド(AmebaOwnd)で作りましょう」と(^^ゞ


なぜならば、

・無料で作れること。(現在コストは1円もかからない。独自ドメインは別)
・パソコンがあまり得ではない方にも簡単に作れること。
・HTML、CSSなどの知識は必要ないこと。
・アメブロのIDで簡単登録できること。
・好きなテンプレートを選ぶだけで綺麗なウェブサイトが出来ちゃうこと。

です。

本当に簡単にウェブサイトを開設することができますよ。。

それよりも何よりも、1番の理由はコレ!!



はじめるなら早いほうが断然良い!

コレですよ、コレ!!

私が何故今「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」について色々と行動を起こしているのかといいますと。

私の師匠に言われた言葉をヒントに行動を起こしたのです。

「皆があれは使えない、まだ始まったばかりだから、あれはダメだよ。」という時には逆にチャンスがそこにある。だからイケるなと思うのです。

この言葉を聞く前には、私も使えないから。。まだ誰も。。。という考えでした。
きっと皆様も、この考えのほうが大きいのではないでしょうか?

そこで、私は師匠のあの言葉を聞き、「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」をはじめよう。
そして沢山の人に使ってもらえるように拡めよう! と考え、今に至っております。

まだまだ、始めている方は少ない?と、思っている方、乗り遅れますよ。
徐々に、今年後半ですが、増えてきておりますから。。


大晦日、NHK紅白歌合戦を見ながら年越しそばを食べて楽しむか?
それとも、来年に向けて、「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」を始める準備or始めるか?

どっちを選びますかね。。^^;


始めるにあたっては、正直「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」ってなんぞや!となると思いますので、2016年1月22日には、



2016年1月22日 勉強会

「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」がわかる勉強会」を開きます。





この勉強会は、

・登録はしてあるのでその先が知りたいという方
・使い方さえわかれば、更新は自分でなんとかできそうと思っている方
・AmebaOwndのコラボ講座にも参加したいけれど、その前にAmebaOwndを使おうかどうしようかと迷っている方

のような方向けです。
「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」とはなんぞやの目の前の霧が晴れる勉強会になると思います。



また、2016年1月21日と28日には、

2016年1月21日、28日 コラボ講座

このような方向けに、「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」コラボ講座を開催いたします。



・メニューバーを設置してお申し込みを受けたい
・お客様を呼び込みたい
・個人でお仕事をされている人
・自分のWebサイトを持ちたい人
・自分でWebサイトを管理運営していみたい人
・ブログや文章を書くことが好きな人


のような方向けに講座を開催させて頂きます。
実際に花緒里さんのテキストを使ってのワーク、そしてパソコンを使って実践作業を行って頂きます。

そして、講座に参加してくださった方々は、「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」サイトが着々と作り上げて言っています。
すごい進化ですよ。

今このタイミング?で皆さんも「アメーバオウンド(AmebaOwnd)」をはじめてみませんか?


ではまた。
加藤でした。


AmebaOwndマニュアル
AmebaOwndってなに?

私のSmilefactorytenのAmebaOwndサイトはこちらでーす!!
kato AmebaOwnd site