今日はお昼過ぎまで、笑福と二人で一緒にいまして。

昼過ぎに妻が、東京メディアシティーという用賀のスタジオで収録しているので、そこに笑福を連れていきました。

東京メディアシティーは、TMCと言って、

スマスマがスタートから15年近く収録していた場所です。

僕は番組は開始した23歳の頃からほぼ毎週通っていました。

週に2回、通っていたので、学校みたいなもので。

青春の詰まった場所。

喫茶店があり、そこの、マスターはコントにもなった人で、

マスターにも久々に会い。



子供を授かってから初めてのTMCでした。

子供を抱いて入ったTMCはなんか景色が変わって見えて。

スタジオの近くには、公園とかも多いのですが、以前だったら気にならなかった、そういうものが気になったり。


何百回も通ったTMCの廊下。

マイケルジャクソンも、スティービーワンダーもここを通ったなと思いだしたり。

マイケルジャクソンがあの玄関から入ってきたとき、光が差してたなとか。

入ってきて本当はすぐにスタジオ行ってほしいのに、一度楽屋に入り、

ケンタッキー食べたな・・・とか。

スティービーワンダーが玄関から入ってきて、スタッフ一同出迎えていたら、

なぜだか僕の前でピタっと止まったんだよな・・・とか。

なんかいろんな記憶がフラッシュバック。



笑福に「お父ちゃんの青春の場所なんだぞ」といつか教えてあげたいなと思いました。




で、午前中、かなり焦りました。

テレビの横に、150センチくらいの高さの電気スタンドがあるのですが

笑福はよく、それを掴みます。

揺れるので、危ないな・・・いつかちゃんと固定しなきゃなと思ってたら・・・

なんと今日、それを倒しまして。

笑福の体のほうに、そのスタンドが倒れてきました。

運よく、スタンドがよけてくれたのですが・・・・



いや、本当に、ちょっと危険性があったらすべて気づいたときに対処しなきゃダメですね。

いつか・・・はないですね。



スローモーションに見えました。

なんで、ああいう瞬間ってスローモーションに見えるんだろうな。

笑福は泣いてましたが。

ケガがなくてよかった!!!!



ちょっとの危険は気づいたときに!!

勉強です。



今日はちょっと変わった質問ですが・・・

皆さん生きてきて・・・

この瞬間、スローモーションに見えました。

スローモーションに感じた瞬間。

ありますか?

あるとしたら

どんな瞬間がスローモーションに見えましたか?感じましたか?

教えてください!!



昨日の、「ダメ」に変わる言葉。

とてもとても参考になりました。

ポジティブに変換したり。

皆さん、やはり、かなり意識してやられてるんだなと思いました。



早速。今日、笑福にはダメとは言わず。

強く抱きしめた後に、いかに危なかった方は説明しました。

壊れたスタンドを見て、申し訳なさそうにしてて・・・

やはり伝わっているのだなと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ劇場
舞台「美幸ーアンコンディショナルラブー」
作・演出 鈴木おさむ
音楽 中田ヤスタカ(CAPSULE)
出演 鈴木浩介 大島優子
[東京]2016年5月12日(木)~24日(火) @本多劇場
[大阪]2016年5月27日(金)~30日(月) @サンケイホールブリーゼ

チケットはコチラから!