旦那さんの存在はどんな存在か?
いや、すごい。

ポジティブな意見から

お金を家に持ってきてくれる人・・・とか、クールな意見、ネガティブな意見まで。

長く説明しなくても、その一言で夫婦の関係がどうあるのか?が分かるから

非常におもしろいと思ってしまいました。



で、妻に聞きました。

僕はどんな存在かと?

すると、コメントにもいくつか「戦友」とありましたが妻は「一緒に戦う仲
間」・・・と言った後に「愛すべき、一緒に戦う仲間」と。

そのあと戦隊もの、ゴレンジャーで例えました。

僕が赤レンジャーで、妻が青レンジャーで、笑福が黄レンジャー。そしてまた増えていく。

鈴木戦隊

ってやつですね。

一緒の正義を持ち、戦っていく。

でも、僕が「妻は食いしん坊なんで、黄レンジャーじゃないか」と言ったら、「じゃあ、笑福は?」と聞いてきたので、「桃レンジャーかな」と言ったり。

そんな会話をしているだけで、くだらないけど、出来てることがありがたいんですよね。



まあ、なんにせよ、うちは全員食いしん坊だから、

鈴木戦隊食べレンジャー

ですね。



ちなみに、僕は、妻のことをどんな存在かと考えてみた。

出てきた言葉が「愛人」

愛すべき人だな・・・と思ってたら、愛人。

愛人って日本では、マイナスのイメージですよね。

愛すべき人なんだから本当は、一番愛してる人のことを愛人と呼ぶべきなのに、

不思議だな~と思ったり。



で、愛人、だと、やっぱり聞こえが悪いから、「愛人」と書いて「愛人(あいびと)」と読む。

そんな感じかもしれません。

愛する人

愛すべき人。

愛されたい人

愛しい人



だから、「愛人(あいびと)」、「愛ビト」と書いてもいいかもですが。

なんか、そんなことを思いました。



そんな中。

笑福が今日10カ月を迎えました。

おめでとーーーーーーーーーーー!

写真は、10カ月の今朝、撮影したもの。

この一か月でかなり成長した感があります。

赤ちゃんから少年になった感が半端ないっす。


ここまで元気に成長してくれて、ありがとう。

笑顔を沢山くれてありがとう。ありがとう。



で、今日は皆さんに聞きます。

先ほど「愛ビト」と書きましたが・・・



妻のことを考え
愛されたい
と改めて気づけたことも
おもしろく。


この人に愛されたいって
すごい思いだなと感じまして。



そこで、今日は聞きたいです。

皆さんは、この人に愛されたい・・・って人はいますか?

それは誰?

旦那さん?
子供?
親?
彼氏?
それともほかの人??

愛されたい人・・・・教えてください!!