子供の笑顔を増やす

子供の笑顔を増やす

子供と関わって10年。
感動を共有したいし、悩める子供、親御さんの手助けになればと思っています。
そして、もっと幸せな子供が増えて、日本が元気になることを願って。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは

ご無沙汰していました。
今は地震の話題が主ですね。テレビを見ていても余震のニュースが次々と。


ニュースを見ているだけで、気持ちが落ち着かなくなります。現地にいらっしゃるかたの心中を考えると、胸が痛くなります。


友人が幼い子供を連れて、関東地方に避難してきているとの知らせをもらいました。


今、私にできることは?
考え続けています。



歩いていたらヘビに出会いました。
生き物と出会うと感動します。
命に、生きていることに、感謝。

自分の命、精一杯燃やす決意を固めました。



こんばんは

各地で入学式、始業式のたよりが届いていますね。
環境が大きく変わるこの時期、しっかり乗り切りたいものです。


私たち人間には大きく分けて6つの感情のニーズがあるといわれています。

① 安心、安定
 自分を迎えてくれる家族、変わらない仲間、帰る家があることでもこのニーズを満たしています。

② 自由、不安定
 冒険したい、新しいことしたい、新しい人と出会いたいなどのニーズです。
 いつも温泉にいたら、少し刺激がほしいな、と思ったりしませんか?それにはこのニーズがあるからです。

③ 愛、つながり
 家族、友達、同僚、クラスメイト、先生など、人とのつながりを求めています。SNSが発達したのもいつでもつながっていられるという、このニーズを満たすからです。

④ 重要
 人に認められたい、人よりすぐれていると思われたいなどのニーズです。友達に一目置かれたい、とか人との違いを明らかにしたい人はこのニーズが強いかもしれませんね。

⑤ 成長
⑥ 貢献

⑤、⑥は比較的①~④までが満たされると次の段階として求めていきます。


人が生きていくうえで特に必要なのは、①~⑥のうち、どれだかわかりますか?





実は




①なんです。

遊園地のジェットコースターは好きだけど、落ちないという安心感があるから乗るわけです。
子のジェットコースターに乗ると、命の保証はありません、なんてものには乗らないのです。(一般的な人は)

話を元に戻すと、新学期というのは①があまり満たされていない状態です。

ですから、家庭でしっかりと安心感、安定感を満たしてあげると、バランスがとれますよ。



こんばんは

寒かったり、暖かかったり、ちょっと体調調節が難しいですね。

そろそろ今年の桜も終わりでしょうか。


暗くてよく見えなかったのですが、今日はもったりとするくらい桜が咲いていたような…

このあと風が強くなるようなので、そろそろ見納めでしょうか。


パッと花開いて、葉を出して栄養を蓄えて、寒さをしのいでまた来年咲く。

私たちもうまくいって、どんどん大きくなる時期もあれば、それをもとに耐える時期もあるということですね。
そのあとには、また花開く。



桜は美しい姿をみせながら、人生を教えてくれるのかもしれません。耐えたあとにはまた花開くから、大丈夫❤