先日、軽井沢に行ってきました。

関東は猛暑日だったこともあって、驚くほどしっかり暑かった!

 

買い物気分だった夫はアウトレットへ。

避暑気分だった息子と私は「とにかく涼しい気分になりたい!」と、軽井沢駅から徒歩2分の喫茶店に逃げ込みました。

 

 

新幹線を降りた段階ですごい人だったし、旧軽井沢銀座に行くには暑すぎる&人ごみがすごそう……、という消極的な理由で選んだお店だったのですが、これが大正解だったんですよー。


緑豊かなテラス席の眺めも爽やかで、気分が一気に変わりました。

 

 

気分が良くなりすぎ&避暑地気分に流されて(?)奮発した高級パインジュース@果肉入り

 

 

息子によると「甘いのにスッキリしていて、喉にひっかかる印象がまったくない」とのことでした。

 

私はアイスコーヒー。

 

 

8〜10時間かけて水出ししているそうで、さっぱりスッキリしたお味で、暑さで傷んでいた身体に染み渡りました。

 

スタッフの方も気さくで楽しかったし、「時間潰しに」と渡された木製パズル(すごく難しい)もリベンジしたい。

 

 

軽井沢に行く機会があったら、次は名物と噂のチョコレートケーキ(4日かけて作るらしい)を食べたいと思っています。

 

丹念亭

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東4−2

 

元気になった後は、宿泊先の付近を散策。

 

 

が、気分が良くなりすぎて万平ホテルまで歩いてみたら、改修中で建物すら拝めませんでした。

残念!(2024年夏リニューアルオープンだそうです)

 

結局買い物もほとんどせず(アウトレットに行った夫も成果ゼロ・苦笑)、歩いてばかりの軽井沢旅行でしたが、心も身体も健康になった気がします。


 

募集中です

1日完結!
ライフオーガナイザー2級認定講座@北千住
東京芸術センター(足立区)
・2023年8月22日(火)9:30〜16:30

 

ランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ

 

ホームページお問い合わせ片づけサポート思考の整理