鎌倉スケッチ場所探し | 佐藤麻衣子ブログ

佐藤麻衣子ブログ

人一倍、いや二倍も三倍も妄想壁が強いくせに、想像で絵が描けないのはなぜ?と思う今日このごろ。。。

夏のスケッチも無事に終わり、
こんな気候だしすぐ秋が来ちゃいそうで
次は何処にしよう?
と考える日々…。

秋は鎌倉とかがいいかな~?
と下見も兼ねて久しぶりの鎌倉へ。

{D36E06CE-74ED-4CC2-81C3-88D9D2ED1A25:01}

江ノ島から江の電に乗り海を見ながら鎌倉へ。
この景色を見ると

♪ちゃららら~らら♪

サザンの『希望の轍』が頭の中を駆け巡るのは私だけかなぁ?

空には絵に描いたような雲。
空色も海の色も綺麗❗️

{DB778701-10B0-4A6D-9F73-5B47E12C4790:01}

そして鎌倉は西口方面へ。
鶴岡八幡宮とは逆側の方です。

紀伊國屋の先にあるのが

スタバ鎌倉御成門店

漫画フクちゃんで有名だった横山隆一邸を改築して建てられたお店です。

お庭のプールや藤棚などはそのまま残しテラスになっています。
{3A934ABE-2361-4F9B-BF47-336EB0860464:01}

店内は天井が高く広々とした空間。
かなり混み合っているので好きな席には座れません。
テラス席、もしくはテラス席に面した席に座りたい場合はその旨を並んでいる時にスタッフに予め伝えておくといいそうです。

{D5A37DB8-F67B-4F7D-ABF9-165EEFEDC900:01}

こちらはこのスタバの隣りにある

ガーデンハウス レストラン

です。
こっちもステキな所
でもかなり並んでいたので諦めました
やはりアトリエだった建物を改築した造りになっているようです。
パンケーキが美味しいとか!
是非行ってみたいですねビール

{8D47577C-E779-4A1D-839B-C5C2E539005B:01}
その後は歩いて銭洗弁天まで。
{D854EBB0-CE16-4A68-A11A-6AF971035D9C:01}

お参りの為のロウソク、
お金を洗う為のザル、
洗って濡れているお金を乾かす為のお線香
で一式100円。

それを持って一通り自分で行事します。

小銭ではなくお札を洗ってきました¥
びしょびしょになったお札をお線香の煙である程度乾かしてまたお財布へ。

何となくお金が増えたような…?
いえいえ増えてませんからね。
でも増えてたらいいなぁ

銭洗弁天の手前には佐助稲荷神社もあったり西口方面はまた違う鎌倉の景色がありました。

秋のスケッチはこの辺かな~