投稿写真

投稿写真

投稿写真

ヒヤシンス
準備してみました。遅いかなーと思いながらも、空き瓶を探して、、これが瓶の口の口径が小さいものって意外と少ない。球根がすとん、と落ちたりして結果スタバの瓶やらスヌーピーついてたり、たかはしよしこさんのエジプト塩の瓶はラベルが可愛くて剥がせなかったり。

ヒヤシンスは香りがよくてとても好きです。花はそれこそ小学校なんかかから見たりしてますが、最近やっと良さが分かってきたかなあ。ヒヤシンス、育てるのも何年ぶりかしらー。

今年は土に、植える予定でした。友達から、水耕栽培した後に葉がある状態で土に植えてあげると、翌年ひとつの球根から花芽がふたつ上がってきたりする、と教えてもらったので私もやってみることにしました。うまく咲くとよいですが。

*****

娘もうさぎのおもちも、両者お互いを認識し始めたようなので思い切って遊ばせてみました。娘、動くぬいぐるみくらいに思っているのか、キャッキャと大喜び。私も主人も笑わせたことがないくらいの声をあげて笑います。
またおもちに手が届き、モフモフな感触を味わうと更にテンションあがる!
おもちも意外に無警戒で、一回お耳をぎゅーっとやられた時はぴゅーっと逃げましたが、それでも娘に背中向けたりゴロンとしたり。

でも3回ほど一緒に遊んだら、娘はうさぎよりもうさぎ小屋に、おもちは娘との距離をうまくとりはじめ、なんだか二人、同じ時期にして飽き始めたみたい。なんだよー。面白かったのにー。

#ガーデニング #ヒヤシンス #水耕栽培 #子育て #うさぎ