投稿写真

投稿写真

投稿写真

カーテン付いて、エアコン付かず。
イエのはなし、改め家ができたので、カテゴリーインテリアで。

この土曜に、カーテンが出来てきたので引渡し前のおうちに吊りに行ってまいりました。カーテンのみの写真て、全くつまらん(笑)
はめ殺し窓のバーティカルブラインドやらウッドブラインド、いい感じに付いてました。カーテンレールのバーもシンプルでヨシヨシ。
最もよしよし!だったのは、カーテンレールの取り付け位置を通常より下げて指定していたものがピッタリ!だったのが非常に満足。
何故なら、カーテンは出来るだけ既製品を利用したかったからです。勿論、コストダウンの為。通常設置位置じゃ、下手したら全窓特注。無理です。
カーテン、ほんと毎日まいにち計算しまくって、取り付けるまで不安だったので、よかったー。

と、汗だくになりながらカーテン設置しました。
土曜にエアコンの取り付けがあるはずが、つかなかったからです。。

今回エアコンを建設会社では無く、電気屋で手配し、引渡し前の設置(なんせ真夏ですから。住み始めたらスグ使いたい)なので建設会社から工事用の玄関キーを借り、取り付け業者さんを待機。
到着してすぐ、電気の契約はもうお客様になっていらっしゃいますか?て話になり。いえ、引渡し前なのでまだで、今は建設会社さんです。
じゃ、取り付けが出来ないんです。。とのこと。
取り付け時に使用する電気の契約者が本人でないと、取り付け工事が出来ないんだそうな。

購入時に説明せーよ、電気屋。建築図面まで持ち込んだのにー。

と、暑い中繁忙期の、何の罪もない取り付け業者さんに怒ることではないので(むしろめっちゃ良い人だったらしい)、そこで再度日にち設定しなおして帰宅、したらしい主人。
そのあと、電気屋から電話が鳴りまくってましたが、暑いのに怒りたくない、ってフル無視してました。新築でエアコンを電気屋手配の予定の方、お気をつけください。新製品が安いあそこでした。


二階のネイビーストライプのカーテンは既製品、無印で半額!ラッキー。。このカーテンをめくると、あらま、な田園風景。癒されるー。


#家づくり #エアコン #カーテン #マイホーム #無印