投稿写真

産まれました。
2月18日の19時12分ころに、3138gくらいで女の子を無事に出産しました。
38週2日で予定日より早かったですが、大きさしっかり、赤ちゃんもお元気です。約一時間半のスピード安産でした!
切迫早産で入院だったのと、経産婦なのと、腰痛恥骨痛が酷かったので赤ちゃんがかなり下がっていたせいと思われます。

当日は主人の仕事が忙しくなり、今日はまだ出てきちゃダメだね、おうちで大人しくしとこうねなどとお腹に話し、でもそろそろ自宅でもやることが無くなってきていて。
思い立って「出産前にやりたいこと」のラストいっこ、切迫早産入院前にやりたいなーと思っていた羊毛フェルトの水フェルトの作り方で赤ちゃんのお帽子作り、をお昼からやってみて。

出産に備えて実家から来てくれている実母と、きな粉棒でお茶して、うさぎのケージの横にゴロンとして5分くらいした時に

ぱつっ
という破裂の衝撃がおへその下の辺りで。
赤ちゃんのケリ?ガス?と思いながら、一応お手洗いに行くとうすピンクで破水と判明。15時50分。

幸い動けば流れを感じるけれど、じっとしてれば大丈夫。ご主人に電話の着信で知らせ、車で移動中に病院に連絡。
破水してから40分くらいには病院に到着してましたが、まだ陣痛が来ず。
ちょっと痛いかな?10分間隔かな?な17時くらいにご主人が、丁度仕事がはけたらしく病院にかけつけてくれて、痛みを逃しつつ18時。

18時半あたりから、痛すぎて呼吸がうまくできなくなり、助産師さんをコールしたのち、あっという間にすすみ、19時12分に産声を聞けました。立ち会いのご主人も私も、感涙。

切迫早産の時はどうなるか、と入院中毎日思っていましたが、退院後は私も精神的には安定し、娘も主人の仕事が落ち着くまで待ってくれたみたいで、ほんと親孝行な赤ちゃんです。私も最後のいっこ、やり切った時だったし。

産後2日ですが、可愛くてたまりません。
お空の長男が護ってくれたんだと思います。
経過を見て下さっていた皆様、ありがとうございました。

#妊娠 #マタニティ #出産 #安産