投稿写真

妊婦日記 2014年6月~7月
32週の現在、昨日の診察からお腹の張りが頻繁になり、点滴が一気に1A30→2A40になりました。そのおかげでなんとか落ち着いてます。ちなみに1A(アンプル)は薬の濃さ、30は一時間に30ml点滴を落としますよ、という意味。

さて、遡って妊婦日記を書いています。
前回の診察で、次に生理が来たら受診してねと言われたものの、生理が来ない。
その間にイベント出店したりしてましたが、気にしていたので思わずご主人に生理が来ないと伝えると
「聞かないようにしてたのに!」
と、ロマンチストを傷付けてしまいました。やっと妊娠チェッカーが使える期間に入ったので、使うと陽性。陽性が出る時は、陽性のラインから先に濃くなります。
先に聞いちゃってたご主人は、嬉しいけど半分みたいな、微妙な表情が申し訳ないやらおかしいやら。

早速、会社の休みに病院に行きますと、子宮の中にたまごがひとつありました。しかも、気にしていたポリープの無い左側に。奇跡。
じゃあ次は二週間後に診察ね、とのこと。

前回から5年間、全く授からなかったのに。
子宮洗浄一回と、そして検査の為の仲良しが丁度排卵日だったのと、もしかしたら、というのはありましたが。とにかく嬉しい。
しかし、ここから妊娠確定するまでが毎日毎日冷や冷や。妊娠10週までは、たとえ赤ちゃんの心拍が取れても、急に止まって流産することが多いので。

悪阻はしっかり始まり、この時期は体温が高く熱っぽくて体調は悪いし。しかし妊娠確定してないから、会社に報告出来ないし。
必死に仕事に行っていた、そんな記憶もあります。4月に復帰したばかりだから、休めば欠勤でお給料も少なかったなー。。。

#妊婦 #マタニティ #切迫早産