投稿写真

妊婦日記 1月8日今日の私。
毎週木曜日は診察で、今日は32w3dなので妊婦検診と重なりました。

ここ数日心配な事があって、毎朝のNSTで一時間に一度ほど大きな張りの時に、赤ちゃんの心拍が150平均あたりからゆっくり130弱まで落ちること。
自分が我慢する分には良いのですが、赤ちゃんの不調だけは本当に心配になるし、勘弁して欲しい。

それを今日の診察時に主治医に確認しましたら、これは全然大丈夫!と応えていただき、本当にほっとしました。今朝のNSTでは心拍下がらなかったし。

が、しかし、心配でストレスだったか、雨の日によく張ったからか(雨の日は張りやすいらしいですー)子宮頸管が1.9に!
入院時も2cm切ってなかったのにぃ、先週は2.9だったのにぃ。。そんなこんなで点滴の流量が増えました。1A30→1A40へ。今まで最低流量でもってたので、これも心配ないかな。今日は入院しといてよかったと、心から思いました。


あとは点滴の副作用か、血液検査で白血球数が少なくなってるらしい。明日再検査。マスク着用指示。病気、もらいやすい状態らしいす。色々ありますねぇ。

昨日友達が作ってくれた「大丈夫」クッキー。パンは今日の友達が、オープンしたての気になってたパン屋さんで。みんなほんまに、ありがとう!

#切迫早産 #妊婦 #マタニティ