【INFOMATION】

「睡眠知識」王冠1というキーワードで検索していただくと、この「アメブロ」ともう一つの「はてな」のブログの記事がトップページにあります。ひとえに読者の皆様のおかげです。もし知人・ご友人に私のブログを紹介していただけるならば、「睡眠知識」王冠1というキーワードから入っていただくことも可能です。今後とも宜しくお願いいたします。

読者登録してね 

  最近、ペタ返しを同日にできないことがあり、常連の皆様! ごめんなさい。 必ず翌日~翌々日には訪問させていただきますので、よろしくお願いします(^^)

 ◆さて、「低温やけど」とは、40~60度の熱に触れ続けることで起きるやけどのことです。

 今日のA: (3)60度  トットルさん!すごいです。

 目安として、50度だと約3分、60度だと約1分で障害になる可能性があります。最初は皮膚が赤くなる程度などで、自覚症状がないことが
要注意です。そのうち、末梢神経がやられて、深部までやけどのダメージを受けます。

 予防は、同じ部位に、熱を長時間あてないこと。簡単なようで、ついつい忘れがちになりますよね。ホカロンも十分低温やけどになるので気をつけてくださいね。

 特に乳幼児や高齢者の方には、目配りしてあげてください。あと、泥酔時も、皮膚感覚が鈍っているので、注意です!!