初詣 伊勢神宮 | 日常の出来事

日常の出来事

日々日常でふと立ち止まるようなちょっとしたことをあ~でもない、こうでもないと書き綴りたいと思います。結構気まぐれにやろうかなw

初詣 伊勢神宮に行ってまいりました初詣2

夜明け4時に出発

5時の近鉄特急に乗る予定が

地下鉄の時間を調査してなかった為

乗換時間5分しかないヤバツ


名古屋駅に着くと二人で猛ダッシュRUNNER

しかし、改札は一箇所しか空いてないは

通路はシャッターで閉められてたり

行き止まりばかりで結局アウト


途中一緒に走ってたお姉さんが行った道が

正解だったみたいですあっぱれ


結局次の急行に乗って行く事にしました電車

特急券あったのにザンネン


無事に伊勢神宮に到着鳥居

なんか逆光で暗くなってしまうがっかり
初日の出だからしょうがないか
初日の出

日常の出来事-090101_0742~0001

意外に空いててとてもおまいりしやすかったです。

さすがに的屋があってゴミが捨てられたりしてる光景がなくとても良かったです。喜

年末の事が何も書いてませんでしたね笑


まずは毎年恒例のだし巻卵を焼いてみました
去年はだしを入れすぎて固めるのに苦労しましたアハハ


日常の出来事-090101_0009~0002

年越しそばで~~~す天ぷら蕎麦。
今回は三越のデパ地下で購入したおそばです
2人前で1575円お金
今まででの中で一番美味しかったウマー!!


日常の出来事-090101_0009~0001