湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中

梅雨入りして…

「蒸し暑くて…げんなり」

なんか…こう…気がつくと手に取るのは…

「炭酸水」

いや、甘いのじゃなくてね…
私がよく飲むのは、フルーツビネガーを無糖の炭酸水で割ったもの。
これで幾分か、蒸し暑さを忘れさせてくれます。

「ああ、爽やか」

となると…欲しくなるのは…

「フルーツビネガーの炭酸割りに合う、スナック菓子」

炭酸系の飲み物を口にすると…
食べたくなるよね。スナック菓子。

という訳で今回、見つけたのがこちら。

LIME1

株式会社湖池屋さん
トルティアチップス ライム&ふんわりハーブ」

多くの人が思ったはず…

「え?ライム?スナック菓子に?」

そうなんです。あの爽やかなライムなんです。

「確かに…私は柑橘系のフレイバーが大好き」

ですが…

「正直言うと…どんな味なのか気になって、気になって…」

ですよね。

実は海外では、ライム味のスナックフレーバーは
結構、支持されているそうなんです。

「そうだよねぇ…カクテルとかにも、ライムとかよく付いているし…」

出た、またお酒の話(笑)

ま、ライムの話はそれぐらいにして…早速、開けてみましたよ。


LIME4


おっ!この形と大きさ!

LIME2

そっかぁ…

LIME5

「角をなくして丸みを持たせた、女性にも食べやすい、
ひとくちサイズのトルティアチップス!」

LIME6

そうなんですよ。
手に取ったら、こんな感じなので…大きさ、イメージしていただけるかな?

早速、いただきました。

「おぉ!夏にピッタリの爽やかな味わいのチップス!」

LIME3

先ほどライムのフレイバーだよーというお話しをしたのですが
こちらのトルティアチップス。
ハーブ風味のオイルを使っているんですね。

「だから、ライムの酸味が際立つのかも!」




これだけでも十分美味しいんだけど…

「トルティアチップスの公式HPにはアレンジレシピがいくつか載っているの」

これは素敵な情報ですよね。

「色々なソースを用意して、ディップしていただくと、より楽しめそう!」

爽やかなチップスにはシンプルな味のソースが合うかも。

我が家ではお手軽に…

LIME7

LIME8

ドライバジルと、ストックしてあるオリーブオイルを使って

LIME9

手軽にソースが完成!

LIME10

こちらのトルティアチップスを味わっていますよ!

すっかり、トルティアチップスに、はまってしまって…

LIME11

「先日、他のフレーバーも買ってきちゃったの!」

トマト大好きな私は、こちらのフレーバーもお気に入り!

「これから炭酸系のドリンクがさらに美味しくなる季節。
 ドリンクのお供に、こんな美味しいスナックがあると嬉しいですよね」

お友達や家族と一緒に楽しくいただける、そんなスナックです!