カツウラ化粧品ファンサイト参加中

寒さも日に日に厳しくなり、
乾燥対策により重点を置く季節になりました。

「乾燥対策にスキンケアアイテムを厳選するのは必須」

という訳で今回選んだのがこちらです。

カツウラ化粧品さんのスキンケアアイテムの中でも
ロングセラーアイテムである

KTR1

「カツウラ スキンローションG」

カツウラ化粧品さんと言えば…

以前にも、古い角質対策で使った
「カツウラ・フローテG」

そして、ベースメイクの仕上がりに最適な

「カツウラ プロテクトヴェール」

で、私にはとても身近になりつつあるブランドさんです。


さて、今回使う化粧水。
期間限定のスペシャルパックを使ってみました。

「こういうアイテムは同じスキンケアラインの
 違ったアイテムを使う良い機会ですよね」

今回、セットになっていたものは…
このローションをたっぷりとしみこませたフェイスマスク。

KTR3

KTR2

「カツウラ・スキンローションGしっとりマスク」

そして…

「カツウラ・インボークW」

サンプルですが早速使ってみることに。

KTR4

まずは「カツウラ・インボークW」

こちらは美容液。

洗顔後に使うのがポイントです。

こちらは、浸透型の美容液で
「ホワイトルービンエキス」「カンゾウ葉エキス」「イチジク樹皮エキス」の
3つのセラミドサポートエキスを配合した、
エイジングケアに最適の美容液なんです。

洗顔後にすぐに使う美容液なので
肌へのなじみ具合が心配でしたが…

「心配無用なほど、なじみますね」


さて、美容液でお肌が整ったところで…

KTR5

「カツウラ・スキンローションGしっとりマスク」の登場です。
しっかりとした厚みのあるマスクです。

KTR7

「おでこ広めな私ですが…しっかり顔の端から端までカバーしてくれる!」

そうなんですよ。
意外にも、市販のフェイスマスクって…おでこの部分、狭いんですよ(笑)
だから、私のおでこをカバーしてくれるなんて…

「これ、素敵なんですよ」

そして…

KTR8

「顔にマスクがよりフィットするように
 切り込みが上手く入っています」

よくフィットしますよ。

さらに驚いたのは…

KTR6

「アゴの部分がこうして切り離せるんです」

唇の下って凹んでいるから、
市販のマスクだと浮き上がってくるんですよ。

「でも、カツウラさんのマスクは
 こうして、切り離すことで
 唇の下の凹みもしっかりフィットしてくれる」

嬉しいですよね。
3~5分付けたらはがせばお手入れ終了。

「もっちもち肌の誕生です」

これは旅行の際のスキンケアに最適ですね。

「ほら、ホテルとか乾燥しているし、
 今の季節は特にね」


それにしても…
こちらの化粧水を手に取って分かるのが…

「サラッとしているんですよね」

だからといって、保湿力が心配かというと…

「そうじゃないんですよ」

こちらのマスクはもちろん、翌日からこちらの化粧水を使って
パッティングするようになってからというもの

「肌にしっかり水分が入っていくのが分かります
 だって、ベースメイクのノリが違いますもの」

なんでも、こちらの化粧水。
カツウラ独自の処方だそうで、浸透も良い上に
肌の奥までしみ込み、隅々まで潤いを与えてくれるんです。

「本当、長時間潤いを肌にとどめてくれるんですね」

保水力が上がった感覚です。

KTR9

化粧水の方は、500円玉硬貨程度の大きさの適量を手にとって
手のひら全体で、肌がしっとりするまで
2度、3度軽く押さえるようにつけるのが効果的。
すると、あら不思議。もちもち肌。

「これは嬉しい仕上がりです」

おかげさまでこちらの化粧水を使うようになってからというもの、

「乾燥知らずの肌に」

大容量で気兼ねなく使えるのも嬉しいです。

今年の冬はカツウラアイテムで肌もしっかり潤いそうです。