株式会社ウィッチェリーのファンサイトファンサイト参加中

最近、気になってきたのが…

「首のシワ」

この1、2年ぐらいですよ…じわじわと姿を現して…

「醜い」

で、色々なクリームやジェルなどをチェックするも…

「マッサージしながらとか…かなり長期間使わないと…効果が出ない」

まあ、美は1日にしてならずですが…

「やはり、効果は大きく、手間はかけずが理想じゃないですか!」

ダメですか?

って思っていたところに見つけたのがコレ。


TECHNOTE(テクノート)-タイムズ1


「ウィッチェリー」というところの
「リンクルアイロンシート タイムズリターン」
というアイテム。

これ、何かというと…

TECHNOTE(テクノート)-タイムズ2

不織布にオイルゲルを合わせ、しわに効く有効成分を
限界ギリギリまで高濃度配合したオイルゲルシートなんです。

「ほほぅ」

これ、何が良いかというと…
オイルゲルが合わせてあるから、
普通の不織布のように、美容成分が蒸発することなく
角質層に浸透するんですね。

「美容成分も色々なものが配合されているとか…」


レチノール、フラーレン、EGF、ビタミンC、ビタミンE、
スーパーヒアルロン酸、コラーゲン、アルジルリン

「エイジングケアのスキンケアなら何度も見かける美容成分ばかりですね」

で、このシートは、接着剤は使ってないのに
肌に乗せれば、ピタっと密着してくれるすぐれもの。
はがれにくいシートだから、夜、眠る前に
気になるシワの部分を伸ばしてピタっと貼れば…

「眠りながら、シワのケアができちゃうという訳」

そこで…

早速使ってみました。

TECHNOTE(テクノート)-タイムズ6

はい、年齢がばれてしまいそうなこの首のシワ。

「これから何とかしますから…」

TECHNOTE(テクノート)-タイムズ5

さて、こうしてシワを伸ばしたところに貼って…

「おやすみなさい」

さて、翌朝、どうかな?

TECHNOTE(テクノート)-タイムズ6

これがシートを貼る前の首

TECHNOTE(テクノート)-タイムズ4

これがシートを貼って眠った翌朝の首

「うーむ…シワが薄くなったような…そうでないような…」

私にはちょっと効果があまり目に見えるほど
出なかったようです。

「やはり、シワが相当深いのでは…」

あり得るねぇ…

「それに、短冊形のシートの端が角になっているせいか…
 曲面となる首などに貼ると、端が肌に当たって
 チクチクするんですよね」

貼ってみて分かりました。はい。
そして、眠っている間に、無意識に触れてしまったのか
朝には枕元に離脱した1本がありました。

「切ない…」

肌との相性…これも大切ですね。

TECHNOTE(テクノート)-タイムズ3

今回は首や額用に使える短冊形のシートを使ったのですが…

「はい、気になるほうれい線や目尻に、
 それぞれフィットするシートもあるのですよ」

目尻は「まが玉型」、そしてほうれい線には「三日月型」
それぞれのシワの特徴に合わせた形の設計になっています。

1セット525円。

最近、目尻も気になっているので、
今度は目尻を使ってみようかと思っています。