冷え性対策専門店温効生姜ファンサイトファンサイト応援中

私…生姜が大好きなんです。
元々、気管支系が弱いので、
冬はのど飴をなめて、喉をうるおしているんですが…
最近は生姜はちみつとか、いろいろなのど飴が出てて…
飴だと思って、軽くみてると、これが結構効果があって
喉もうるおってポカポカする良質な飴もあって…

「生姜のパワーって凄いな」

なんて思っていたんです。
でも、一番いいのは、生姜をすりおろして
あたたかい飲み物に入れるのが一番だと思うんですよね。
かといって生姜のチューブを持ち歩くのも…ちょっと…

なんて思っていたら…見つけてしまいました。

サンワ食研株式会社【しょうが紅茶】
「サンワのしょうが紅茶」

こちら、スティックタイプになった
粉末状のインスタントタイプのしょうが紅茶なんです。

香り高いセイロン茶葉に100%国内産のショウガを使用した
このしょうが紅茶。
乾燥ショウガを使っているそうですが、
そもそも、乾燥ショウガは、からだを温める成分である
ショウガオールが豊富に含まれるんです。

「でも大量生産で、乾燥っていうぐらいだから…
 熱を加えて一気に乾燥させているのでは?」

と思ったら。

サンワさんでは、熱を加えない特殊な乾燥方法で
おろしたての生姜の香りと風味も
さらには、栄養成分を壊さずに乾燥できるのだそうです。

「凄いですね」

これだけでも身体に良さそうなのに…
甘みにも気を遣っているのがサンワさんの凄いところ。
ヘルシーな北海道オリゴ糖とラカンカを使って甘みを加えてくれています。

「オリゴ糖って…お腹にも優しいんですよね」

おまけに甘さもほんのり…なので、カロリーも1杯あたり8キロカロリー。

「甘みがあるのに低カロリーなところが嬉しい」

TECHNOTE(テクノート)-しょうが紅茶1

という訳で、今回はこちらを使って早速作ってみました。

1本につき120mlということなので…
我が家にちょうどよいカップがあったので
それを使ってみました。

TECHNOTE(テクノート)-しょうが紅茶2

「エスプレッソ用のカップ」

かわいいでしょ?食後の一杯にしょうが紅茶って良くないですか?

さて、お味は…

「ほんのり甘みが私にはちょうど良い」

さらに後味が生姜大好きな私にはたまらない
頭がスッキリするようなピリリとしたあの後味。

「本当、おろしたての生姜を入れたような風味」

でも…我が家では…ジンジャーティーを手作りする時に必須なのは…

「ミルク」

やはりね…あのピリリとした後味に追いかけるように
包み込むマイルドなミルクの味とのコンビネーションは
捨てがたいのですよね…という訳で…

TECHNOTE(テクノート)-しょうが紅茶3

「3.6牛乳を温めて、ホットジンジャーティーにしてみました」

で、結果。

「私はやはりミルクで!」

ミルクで作ると、あの生姜のピリリとした後味が
元々大好きな「チャイ」のあのシナモンの後味にも似た感じ。

「きっと、生姜の風味が十分に引き出される紅茶だから
 シナモンの風味にも負けないほどのインパクトなんだろうね」

あっという間に飲んでしまいました。

そしてしばらくすると…

「内臓から、じんわりと温まるような…そんな身体の温まり具合」

うむ。効果ありですね。

実際、ここ数日、毎日夕食後に飲んでいるのですが
仕事が忙しく身体は疲れているものの
胃腸の調子は健康そのもの。
これも生姜効果かもしれませんね。


今年は節電モードになっているから
会社でもまだ弱冷房になってはいますが…

「毎年、猛暑が続く頃になるとフル稼働になる業務用エアコン」

あれが脅威でね…

「内勤の私には身体の芯まで冷えるのですよ」

やはり女性に冷えは大敵。普段から気を遣って
身体が温まる環境を心がけなくては…
そんな時にこのスティックタイプのしょうが紅茶は
携帯もできるので、会社での休憩時間に
サッと作っていただけるというのも良いところですね。

今年の夏はこのしょうが紅茶で冷え知らずかもしれません。