算用数字と漢数字の扱い(2) | 交心空間

交心空間

◇ 希有な脚本家の創作模様 ◇

 ──記述「30分」はNGか。


 以前、ショートストーリー集『魅惑のスケッチ』を塾生たちと執筆したとき、
塾生のひとりから「半角で“30分”と書くのはいけないか」と質問を受けまし
た。普段は脚本を書いている者がほとんどです。脚本では“坂本(51歳)”の
ように人物名のあとに括弧書きで年齢を付記するときがあります。よく見かけ
る表記方法です。


魅惑のスケッチ(電子書籍)  dex-one.com 発刊


 ──縦書きの小説で算用数字を使うのはNGか。


 脚本ならば答えは「OK」としたでしょう。しかし目的が『縦書きの小説形
式で発刊』と明確でしたから「全角漢数字を使ってほしい」と伝えました。
 とはいうものの、実際発刊されている(縦書き)小説でも算用数字で書いて
いる作家もいます。そこで当時(2004年)話題を呼び、芥川賞を受賞した『蹴
りたい背中』(綿矢りさ著)と直木賞を受賞した『号泣する準備はできていた』
(江國香織著)を二作品から、数字表記部分を引用して説明しました。


 ちなみに『蹴りたい背中』では、台詞で“「……教科書のP23の原核生物の
拡大写真もよく見ておくこと。」”“「このチケット、3500円もするんだ
! 私出すよ。」”、描写で“案の定袋の中の紙切れに「6月号読者プレゼン
ト 一名様 オリチャン愛用のインナー」とある。”“酸っぱい。濃縮100
%の汗を嗅がされたかのように、酸っぱい。”“縄跳びの8の字でうまく縄の
中に入れないみたいに”などの表記があります。
 作者(綿矢氏)にどんな意図や意識があったかは分かりませんが、私が感じ
たのは次のとおりです。


  ◆“6月号”は、紙切れにそのように書いてあったので見たままを表現し
   たといえます。


  ◆“8の字”は、縄を回す形を表現しているので、これを“八の字”と書
   くほうが不明になり、NGといえます。


  ◆悩むのが“100%”です。本では全角縦書きで記述しています。「%」
   自体が数学記号なので、その前の「100」も算用数字でもいいかと思
   いますが……ほかに“百パーセント”“100%”(半角3桁なら全角一文
   字ないに組み込めるか?)……このように悩んだあげく、どれかの形で
   書きます。そのうえで校正担当者と相談するでしょうね。いずれにして
   も、安易には書きません。


  ◆むずがゆいのが“3500円”です。私は“三千五百円”と書きます。
   “三五00円”と書く人もいるでしょう。八百屋や魚屋などで見かける
   「二00円」のように算用数字の「0(ゼロ)」を混ぜた書き方です。
   私も年賀状を縦書きにする場合、電話番号や住所表記に使います。ただ
   し小説であっても西暦の年を表す場合は“二00八年”と書くでしょう。
   しかし和暦なら“平成二十年”と書きます。


     二  平
     0  成
     0  二
     八  十
     年  年


   問題は、桁数が多くなるとどうするかです。“350000000円”
   “三五0000000円”と書くのでしょうか。あるいは“3億500
   0万円”“三億五000万円”はたまた“3億5千万円”と書くのでし
   ょうか……。結局ここで“3”と“5”を漢数字にすれば“三億五千万
   円”に落ち着きます。つまり桁が少なくても“三千五百円”と書いてい
   れば一貫性があるというわけです。


   今では見かけなくなりましたが、何年か前には冬になると国道沿いでこ
   んな看板を見かけました。


     ┌───┐
     │ カ │
     │ ニ │
     │ 一 │
     │ 匹 │
     │ 五 │
     │ 0 │
     │ 0 │
     │ 円 │
     └───┘


   車で通り過ぎながら見ると「何がどれだけでいくらなの?」と思ってし
   まいます。縦書きで漢数字を用い、しかも売りたいものが「カニ」で数
   を「一匹」と一列に並べると、カタカナの「ニ」や単位の「匹」が漢数
   字の「二や四」と見間違えてしまい、「214500」と映ったのを覚
   えています(笑)。せめてこれなら一瞬で判読できたのに……。


     ┌─────┐
     │   カ │
     │   ニ │
     │     │
     │ 五 一 │
     │ 0 匹 │
     │ 0   │
     │ 円   │
     └─────┘



  ◆納得がいかないのが“P23”です(“23”は、同記事の(1)の“30分”
   の例で示したように半角を一組にして90度回転した形です)。“23”を
   ページを表す単位の“P”と組み合わせたところが、どうにも気になり
   ます。
   とはいうのも、これは台詞なんですよ。その人物は「P(ピー)23」と
   言ったのだろうかと、疑問を抱きます。もし『表記は“P23”だが「二
   十三ページ」と読んでほしい』が作者の意図なら、安易で軽率といわざ
   るをえません。


 一方『号泣する準備はできていた』は、私の見落としがなければ、算用数字
の使用はありません。“午前七時十五分”“十五歳”“三分の二ほど”“ワイ
ンを一、二杯”“千二百円”などすべて漢数字です。当たり前のことでしょう
が、小説家のポリシーを感じましたね。


 ──縦書きでも算用数字で表記。


                              《つづく》
----------------------------------------------------------------------
算用数字と漢数字の扱い(1) (2010年1月23日記事)