皆さんこんばんは
しゃわここと
秦佐和子です♪



さて今日は昨日ご紹介しきれなかった
徳島で見つけたちょっと
面白いものを紹介させて
頂きたいと想います。
まずお昼を食べようと車を
降りて最初に私を迎えてくれたのが、
こちら。



photo:05


(お遍路への装い)




シュッとしたスタイルのいい、
美人さんがお遍路の装束を。
最初は本当に人が立っているかと想って
とってもびっくりしました。




名古屋駅でも、温かい時期になると
お遍路に向かわれるのかな?
と言う方がいらっしゃいますが、
やはり現地で見るとしっくりきますね。



そして食後に行ったお寺では



photo:04





池に小さな子たちが沢山いて、
参拝客の方々はこの子たちに向かって
お賽銭を投げいれていました。
なかなか難しいようで、
池の中には沢山のお金が落ちていました。
私はチャレンジしなかったのですが、
金閣寺にも似たようなものがあった気がします。
記憶違いかな……?
でも時々見かける光景ではありますね。



お賽銭を投げると言えば、
昔書いた、北野天満宮に行った時、
あまりにも人が多かったので、ちょっと離れた
所からお賽銭を投げいれようとしたら、
柱に跳ね返されて、二回チャレンジしたにもかかわらず、
投げ入れることが出来なかった苦い想い出……。
人間無精をしてはいけませんよ、と
神様に言われた気がして、
それ以降はそっと手で入れるようにしています。



お賽銭は縁があるように、と
「5円玉」を入れるのがスタンダードだと
想っていましたが、最近はいいご縁がありますように、
と「115円」を入れるのが良いそうです。
ちょっとグレードアップ、いいご縁がありますように。



ちなみに兄は5円玉が三人分しかなかったため、
一円玉を5枚入れていました……間違いではないか……。
そうそう、昨日の除夜の鐘の写真、
兄が撮ってくれたのですが、
最初母が撮ってくれたの物がこちら。



photo:03


(お母さん、指が入っているよ……)



普段いかない場所は何を見ても
目新しく、とてもいい経験になりました。
来年は何処へ行こうか、今から考えちゃいますね。
最後に……



photo:02





これを見て感じたデジャヴ……


何だったかな?



うーん……はっ!



「AKBINGO!の空気椅子!」



あれは見ているだけでも辛かった……。
皆さんよく頑張りましたです。うんうん。



それではこの辺りで失礼します。


今日も一日お疲れ様でしたと、
頑張って下さいです。



おやすみなさいです。



秦佐和子



自販機で、紙コップに飲み物が
出てくるものはよく見かけますが、
昨日初めて、その中にスープを見つけました!
ちょっとお腹が空いていたので、
嬉しかったです。
私は付けませんでしたが、蓋もついて
なかなか便利な世の中ですね。



photo:01






数日公式ブログと合併号で
お送りしていますが、明日はまた別で
更新するので、公式もぜひ遊びにいらして下さいね。