DRAG ME TO HELL
監督: サム・ライミ
音楽: クリストファー・ヤング
出演: アリソン・ローマン、ジャスティン・ロング、ローナ・レイヴァー、ディリープ・ラオ、デヴィッド・ペイマー、アドリアナ・バラーザ、チェルシー・ロス、ボヤナ・ノヴァコヴィッチ

2009年 アメリカ映画



平日の過去記事アーカイブシリーズ・・・。






サム・ライミが久々にホラーのフィールドに戻ってきた感のあるホラー。

あえてコメディと書いたのは、真面目に撮ってるのか、ふざけてるのか分からないシーンが多いので。

この映画のグロ描写はかなり悪趣味です。

ヒロインに悪魔の呪文をかける老婆(これがローナ・レイヴァーだなんて・・・)の汚らしさといったら・・

口の中から汚い入れ歯を外す時、ヌチャ~っとネバネバが付いてるし、

ヒロインとの格闘シーンでは、入れ歯が抜けたパフパフの口で、

ヒロインのあごにカプリと食いつくし、口からはなんか変な色の液体が出てくるし、もうメチャクチャです。

ご飯食べながら観ると最悪な映画です。

ストーリーは、銀行で融資担当をやってるヒロインの元へ、怪しげな老婆がやってきて、

家が差し押さえられるから不動産ローンの支払いを待って欲しいと懇願します。

しかし、次長職昇進を目指す彼女は、老婆の申し出を拒絶したことから、

老婆の恨みを買ってしまい、ついには3日後に地獄へ落ちるという呪いをかけられてしまう・・・・というお話。

グレッグ・ニコテロの特殊メイクも、ゴア描写というよりは気持ち悪さを全面に押し出した仕事。

この映画、画面に向かって物が飛んでくるようなシーンが何度も出ますが、

劇場公開時は3Dだったのでしょうか。







音楽は、クリストファー・ヤング。
この人は、B級映画を担当することが多いのですが、

案外メロディアスな曲を書くので、印象に残る作品が多いように思います。

本作品のようなホラーは、この人が得意とする分野で、生き生きと仕事をしているように思えてしまいます。

面白いのは、まるでダニー・エルフマンのようなスコアになっていること。

メイン・テーマは、バイオリンがリードを取るダイナミックで古典的なホラーを感じさせるフルオケスコア。

古さの中にも今風のアプローチも感じられるところがミソ。

コーラスもそれっぽくてなかなかよい。

あちこちに印象的なメロを持ったフレーズが飛び出すので、聴いてて飽きさせません。

墓地でのシーンのスペクタクルなスコアは、この人が手がけた「ヘル・レイザー」にソックリで思わずニヤリとさせられます。

やっぱり、この人はこの手のB級ホラーが一番合ってるのかも知れません。

フルオケのパワフルなスコアで好感が持てます。

サントラは、CDが発売されてます。





・・・と、ここまでが過去記事。

CDは現在では入手が難しいようですが、ダウンロード版が発売されています。









よろしかったら、ポチッとお願いします(^o^)
  ↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ
にほんブログ