監督: 三池崇史
音楽: 遠藤浩二
出演: 伊藤英明、佐藤浩市、伊勢谷友介、安藤政信、木村佳乃、桃井かおり、香川照之、 堺雅人、小栗旬、田中要次、石橋貴明、内田流果、香取慎吾、クエンティン・タランティーノ、石橋蓮司、
2007年 日本映画

 

 

日本映画をこのブログで紹介することはめったにないのですが、
これは紹介せんといけんでしょう、ということでアップします。
日本映画界の奇才、三池崇史監督が全編英語のセリフで描くマカロニ・テイストの和製西部劇。
マカロニ・ウェスタンの傑作「続・荒野の用心棒」を下敷きに、あるさびれた寒村で、そこに眠るといわれる埋蔵金を狙って源氏、平家のギャング同士が激しくぶつかり合います。
そこへさすらいの凄腕ガンマンがやって来たことから、両者がガンマンを仲間に入れようとしますが・・・・というお話。
「IZO」ほどむちゃくちゃではありませんが、三池監督のこと、時代考証等は全く無視しています。
「続・荒野の用心棒」はあくまで下敷きで、ストーリー的にはあまり関係ありません。
あくまでオリジナリティに溢れた和製ウェスタンです。
ガトリング・ガンも出てきますが、ギャングのボスが使ったりします。
キャストはこの監督の作品らしく、相変わらず豪華です。
個人的には桃井かおりがムチャクチャかっこ良かった。
「茶屋のばあさん」役ですがカッコいい。

 

 

これ以上はネタバレになるのでやめとこうかと思ったら・・・・CDジャケに写ってた(^^;)

女ガンマン「ブラディ弁天」役、すっごいシビレます。
村はずれに縛り首の死体が吊されていますが、神社の鳥居に吊されているのが笑えます。
タランティーノもゲスト出演していて、おそらく彼がまともに日本映画に出演したのはこれが初めてではないでしょうか。

 

 

音楽は、「IZO」、「DEAD OR ALIVE」等の三池監督作品を手がける遠藤浩二。
マカロニ・テイストのスコアを期待していたのですが、劇伴はあくまでオーソドックスな作風です。
オープニング・タイトルに出てくるキャストやスタッフ・ロールも、筆で縦書きした漢字で昭和の時代劇風です。
なので音楽もどっちかといえばオーソドックスなソレ風です。
アメリカ産の西部劇や日本の時代劇の音楽に似ています。
もっと、マカロニのパロディっぽいのをやって欲しかったので、ちょっと物足りない。

 

 

メロもあくまで和製テイスト。
但し、そこをカバーして余りあるのが「続・荒野の用心棒」の主題歌のカバー・ヴァージョン。
日本語の歌詞で、なんと北島三郎が歌ってます。
一体、誰がこんなナイスなことを考えたのでしょう。
できあがった歌は確かに「さすらいのジャンゴ日本語版」です。
オリジナルではぶっとい低音のピアノがソロを取る間奏部分は、ロックなエレキ・ギターに変わっています。
このような現代風な解釈もありますが、基本的にはオリジナルに忠実です。
それにしても、演歌歌手にマカロニ・ウェスタンを歌わせるなんて凄すぎです(^^;)
しかも、結構ハマってるのが嬉しい。
北島三郎、70歳を過ぎてマカロニを歌うなんて、最高にイカシてます。
本編ではエンド・クレジットで流れますが、僕はオープニングに流して欲しかった。