万年山文庫 * 紅玉の章 | しずるつぼ

しずるつぼ

雑談日記ちょい文化的?
基本的に四国活性化応援ブログですが、日本の伝統をささやかながらでも伝えて行きたいなあと思っています。

雨の降った休日。


しずるつぼ-101107_13443211.jpg

しっとりした文庫さんのアプローチ。










しずるつぼ-101107_1345151.jpg

迎え花も秋らしく。











しずるつぼ-101107_1405391.jpg

相変わらず、美味しい まぜまぜご飯♪でランチしました。






そして、この日の私の中でのメインイベントは、こちら!


しずるつぼ-101107_1428571.jpg










そおっと、包み紙を開けると……。

















しずるつぼ-101107_1430471.jpg

紅玉のまるごと焼きりんご!!!


おいしそー♪








しずるつぼ-101107_1432491.jpg

中はこんな感じ。










しずるつぼ-101107_1435131.jpg

更に小さく切り分けて、ミルクをかけて、いっただきまあ~す!
(^人^)


あ、本当はミルクもラム酒が入ったものが出てくるのですが、私は車で来ていたのでミルクだけにしました。


でもね!
これ絶対ラム酒が美味しいと思います!
あーん、ラム酒にしたかったあ!(/_・、)
でもミルクだけでも本当に美味しかったです!








しずるつぼ-101107_1445551.jpg

あったか珈琲に、ほっこりします。






文庫スペースの一階には、コーナーが出来ていました。



しずるつぼ-101107_1501121.jpg


吉野川、第十堰を守る運動をされていた姫野さんのコーナー。


わたしは直接お話した事も運動のお手伝いもしていませんでしたが、ニュースではその活躍を見聞きしていました。



しずるつぼ-101107_1501261.jpg

心よりご冥福をお祈りいたします…。












しずるつぼ-101107_1506221.jpg

文庫から出てくると、まるで置物のように座っていた黒猫さんにお見送りしてもらいました!



本日も、ごちそうさまでした!
(^人^)