今日もまた、アイルランドはタラの丘のお話しです。

と、記憶をたどっているよりも、毎日、けっこう素敵なことが起きていて
昨晩もルノルマンカードリーディングをなさっている方たちと
どうやったら、お茶会を楽しく開けるかというミーティングを
オンラインで行ったりしていて

その内容を書きたいな~

とも、思いましたが

やはり、それは、ちょっとルノルマンミーティングということで

またの機会に書くことにして



タラの丘続けますね♪


で、冒頭にあるような写真・・・ですが

こんなところに寝転がってみたくないですか?

みたいですよね~~~~~~


大丈夫。雑草は強いので、寝転がっても、また、すっくり立ち上がってくれます!

とにかく、

考えていないで、このバターカップスの先ほころぶ草原に横たわって、空を流れる雲を眺める!






こ~んな風に♪

そして、時間の世界を飛び越えて、空を眺めながら
メディテーション!

そして、
空にビジョンを描いてみたり・・・

目をつぶって、草の香りをかいでみたり・・・

そんなことをしていると





ほら!

と、小さなブーケをくれる人が現れました。


って・・・

ワンドマスター ケンちゃんです(笑)


お金がかからない、素敵なブーケの贈り物(笑)

子供のころのおままごとの延長で、結婚式ごっこをやったりするあの感覚ですね、これ♪


さて


タラの丘では、約30分ほど草原の上に寝転がって

ころころしたり、花を摘んだり

素敵で贅沢な時間をすごしました。
そして、この地のもつ豊さやパワーをしっかりと感じるだけでなく

大地に灰汁のようなものを吸い取ってもらいドクロ叫びチョキ

起き上がったときには

ツアーメンバーのみなさんが、



ふあ~~~~~~~~~~~~っ!

さっぱりした~~~~~~~~~~~~~~~~~!


と、心も身体も、魂もデトックスしたのです合格



気持よいこと、この上ないのです。

その後、

聖パトリックの銅像を見たり
ケルト十字を見たり

そんなことをしながら

夏しかたぶん開いていない、お土産やさんに入ってみました。




中には、妖精のドールがたくさんかかっていて

あ・・・同じのが、コベントガーデンにも売っていたっけ!

と、ここからみたらちょっと離れたロンドンのことを思い出したりしながら
草原とはまたちがった、小さなグラストンベリーのようなお店の中をくまなく散策!


すてきなクリスタルがあったので

購入しました。

このお店です。




さて


ここで温かいコーヒーをゲットして

アイルランド横断に挑みます!

と、言っても大変なのは、運転するワンドマスター ケンだけで、私やツアーメンバーは
るるる~んと、気楽な感じでとにかく馬車に揺られるように
まんまと借りることができたアウディで、西へ西へと向かうのでした。


夕方までに
ドゥーリンについたら
アイリッシュパブで、ギネスを飲もう!ビール
そして


今夜はテントに泊まる~~

楽しみ楽しみ♪



と、車は、どんどん西へと向かって走っていくのでした。車