あの淡嶋神社へ… 【 和歌山編 ⑤ 】 | Keiのエンジョイライフ

Keiのエンジョイライフ

人生を 明るく楽しく過ごせたらと
思い、日々の暮らしの中で新しい
発見をする為 綴っております。

歴史、カフェ、猫探し、B級スポット等
ご興味があれば 是非どうぞ!!






こんばんは


本日も 和歌山編を …






ここ和歌山の加太地区


にございます




{7A6294C8-4C7C-4D10-9A52-3004E963FCF4}


全国に 約1000社ほどある


淡嶋神社⛩ の総本社
(あわしまじんじゃ)


もともとは 


友ヶ島の一つ


{22B0E1FA-B9DC-437A-BDE9-DC9E0645FF9D}


神島(淡島)と


呼ばれている場所に


祀られておりました。





その後 あの仁徳天皇が


狩りのため 友ヶ島に行かれた際


対岸のこちらへ 移されるよう


勧められた為、現在の場所が


淡嶋神社の起源と されております。





先ずは


ちょっと変わった


………


{5CDAFDFA-127D-41A0-86DC-C67A3D8944B2}


ガマ君の手水舎にて


身を浄めることに 







ご存知の方が多いと


思いますが…


ここの神社は


3月の節句 


ひな祭りの起源とされる  


ひな流し(流し雛)


発祥の地。



{E1CEBAE2-837E-47BE-9A26-2267BD9835B4}
*加太観光パンフより


今なお、毎年


3月3日に行われて


おります!!






そんな 淡嶋神社さん


『 人形供養 』としても


とても有名 


{127F184E-4160-4EB7-B40D-0924057FE7AE}


境内には


なんと 約2万体とも言われる


{A7FD9251-4522-4B89-A8C1-8A9AF6A1AB75}


お人形さん達が


{844806C0-1AF3-457E-A092-0ED67DB4BEF7}


供養のために 納められており


{27017BB3-80FB-4AA3-BC5B-7EB646B79B2F}


ところ狭しと


{D874A4E6-EE54-4E67-A7C0-FD4748B6B39F}


並べられております。


{8F98175B-07B0-41A9-86A4-0005E2D9323A}


……




まぁ 見方によっては


ホラーだとか 心霊スポット等と


言われおりますが…





ここの 宮司さんによれば


人形は見てもらったり
遊んでもらったりするために、
生まれてきたものです。
そのため、人に注目を集める為に
何らかの奇怪的なことを起こす
ことがあります。
悪いことを起こす人形はまず、
ありません。


と おっしゃっており


確かに 中には


いわくつきのお人形さんも


あるみたいですが


ちゃんと


大事に 保管されており


怖くは ないとのこと  (^-^)/






まぁ 見てあげて


バチは当たらなそうなので


拝見する事に …







先ずは


{CCC4DDD5-9869-40D7-BD0F-5B48B7DE4896}


ザ ポンポコ軍団!!!!





こちらは


{BB021329-267E-43BD-9F35-A1815808BD68}


ドヤ顔、木彫りの熊さん!!






何故だか


{218A4E8D-CD9E-490E-A91D-7A46494532D4}


象さん達も …( ̄▽ ̄;)








押すな!!押すなの…


{E3D5F7AF-D8A5-45BF-864D-BF997665813B}


黒田節の 母里太兵衛さん


さて、


どちらの方が 本物なのでしょうか?








あっ、コレは …


{98F9FC1E-2811-434A-9976-9F4FD5BDFEBA}


人形と言うよりは


{6DFC526E-D480-4576-BA12-666E664139D6}


貯金箱??? (ーー;)







奥手の方では …


{397634E1-2AA6-4957-8FEC-8119AFFDD5E0}


高砂人形さん達の


パーティー広場???








こちらは


{13482147-007F-4E97-BA7A-8AF1EDB3259F}


お面通り??


色々な お面があり


ちょっと 人形とは違う


感じがしておりました  Σ(゚д゚lll)




{5DB09278-3F0E-4E29-A9B1-4A00088D2DBA}







あっ、そうそう


ここの 社務所の横に


{FC25C116-FEA5-4D8D-B01F-CB576F274EA1}


願い事をしながら


くぐると その願いが


叶うと言われる


紀文の帆柱 があり


{D58ABD83-ED19-4345-B80B-BAF0A5D366C0}


僕は ギリギリ…


なんとか 潜り抜けましたが




あまりにも キツかったので


まさかの


お願いするのを 忘れ(−_−;)







OTO君に いたっては


{3A2F87FC-F950-4D61-AFF2-8444D6046AB7}



………



肩が 引っかかり



{8FC29340-ACCF-46F6-9465-856D8523134A}


無念のリタイア …





本当に


残念で ございました  ヽ(;▽;)







やはり


女性のための神社と


言われるだけあって


男性陣には


ちょっとね…ε=ε=ε┌(; ̄◇ ̄)┘










つづく。