攻めと守り… | パチンコ・スロット新考察

パチンコ・スロット新考察

パチンコ業界人向けです。かなり偏っていますが…
実績に基づいて数字を根拠に書いております

わたしは少しだけ将棋を楽しみにしています


あまりうまくもないのですがついつい


見入ってしまいます。


将棋の世界では「攻防の一着」という言葉が出てきます


攻めているように見えて実は守りにも効いている


そんな駒の働きをする一手のことを言います


将棋でも同じなのですが


強い棋士がずっと強いわけではありません


ときには負けもしますし入れ替わりもしていきます


実力の世界です


力がなければ勝てなければ下がっていくしかありません


いくら名の知れた方でもそれは同じで


そこに新たな力が加わりさらにより高いレベルでの戦いを要求されます



いまのパチンコ店を支えている機械


自店を支えている機械


なかなか交代のタイミングを見失いがちです


「攻防の一着」のつもりが攻めにも生かせず


守りにもならず結局敗着となってしまう時も


多いと思います


なんでこのお店は流行っているのだろう…


考えてみたときにやはりしっかりと


攻めの機械と守りの機械がバランスよくあり


それぞれの仕事を全うしているお店ほど


はやっているなと感じます



攻めが攻めになっていない…


守りが守っていない…


これはお店が考えていることと


お客様が望むことのずれが生じているからで


それではよくなるはずもありません


経産省のマクロデータも出ましたが


なかなか厳しいもので…現実的にも…


下を向いてしまうような数字ですが


それは業界全体として招いたことですので


そうならないようにやはり底を打つような


手立てを考えなくてはならないと思います



わたくしのようなものがたいそうなことを言うつもりはないのですが


本当にお客様が楽しめる台とはなんなのか


楽しめるお店とはなんなのか


自店の立ち位置を考えて行動しなければならないと思います


周りと同じではだめだということに気づかなければならないですし


違うことをしているつもりでもお客様から見れば同じなら


それはダメなことになってしまいます



はたして「攻防の一着」があるのか…


自店が残る方法に視野を広げる必要があると思います