最近疲れやすくなってしまい、

運動も前ほどできなくなってしまったので、カロリーをひかえめにしたいと思っています。


そこで、ヘルシーでおいしい乾物イタリアンレシピにチャレンジしていますクラッカー


今日は見た目がカツレツ風の乾物レシピを考えてみました。

家族もビックリ、おいしいですラブラブ


ナイフとフォークイタリアン☆高野豆腐のカツレツ風



材料 2人分

高野豆腐 2枚
水 350cc
顆粒コンソメスープの素 3g


豚薄切り肉 4枚


小麦粉 大さじ2
卵 1個
パン粉 大さじ4
塩,胡椒 少々


乾燥ひじき 6g
■水 100cc
■めんつゆ(3倍濃縮)30cc 
油揚げ 1/4枚


揚げ油 少々


イタリアン風ソース
プレーンヨーグルト 大さじ1
ケチャップ 大さじ2
マスタード 小さじ1/2


☆作り方☆

①乾燥ひじきは分量外の水で戻し、細かく切った油揚げとともに、■で煮る。

②高野豆腐はコンソメスープを溶いた水で戻す。

③②が柔らかくなったら、長いほうの断面に切り込みを入れ、①を挟む。

④軽く塩、胡椒した豚薄切り肉を2枚1組にして、③を巻く。

⑤④に小麦粉、卵、パン粉の順につける。

⑥フライパンに少なめの油を入れ、⑤を揚げ焼きにする。

⑦イタリアン風ソースの材料をあわせる。

⑧器に盛って、ソースをかけていただきます。




家族から「これ、チーズなの??」と言われたくらい、乾物とはわからないものになりました。


高野豆腐の間に挟んでいるひじきは市販のものでもOK.。

高野豆腐でイタリアン、意外な食材の組み合わせがおいしいですラブラブ


乾物イタリアンレシピ

ステキなレシピがたくさん届いているので、下のバナーをクリックして見てみてね音譜



乾物イタリアンの料理レシピ
乾物イタリアンの料理レシピ