今日も暑いですね。

暑い中で料理をつくるのはとても辛い。

でもこのあいだご紹介した、シダックスの「食育セミナー 」でいただいた、

元気な野菜があったので、簡単な煮ものを作ってみました。


里いもと豚肉の煮もの


My Story























☆材料 2人分☆

豚薄切り肉 50g

里芋     6個


チューブタイプのしょうが 小さじ1/2

水   2カップ

砂糖  大さじ1

みりん 大さじ1

酒   大さじ2

醤油  大さじ2


☆作り方☆

①里いもは皮をむいて塩で軽くもむ。

 ぬめりが出てきたら、水で洗い流しよく水を切る。

②フライパンに塩コショウした豚肉を入れ、炒める。

③②に水を加え、里いもを入れ、煮立ったら、しょうが、砂糖、みりん、酒を加える。

④蓋をして、弱火にして15分ほど煮る。

⑤④にしょうゆを加えさらに10分ほど煮汁がなくなるまで煮詰める。


My Story

















里いもは千葉県産の石川早生という種類で、無農薬、有機栽培です。

市川 雅視さんという農家さんのお作りになったものです。

丁寧に作られた野菜はほんとうにおいしいです。


今年は天候不順で、農家の方も本当に大変だと思います。

いつもおいしいお野菜を届けてくださる農家の方々に感謝です。