アホの向こうに欲が見える。映画「さらば愛しの大統領」他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★この記事の携帯版はこちら。



▼アホの向こうに欲が見える。映画「さらば愛しの大統領」

さらば愛しの大統領 宮川大輔 ケンドー・コバヤシ
(C) 2010『さらば愛しの大統領』製作委員会

日本各地によって、その地域ごとの特色というものがあるが
関西ほど日本の中でぽっかりと浮いているエリアもないのではないか。
大阪だけが日本から独立し、国家を作ってしまったというこの映画の設定も
「もしかして」と思わせてしまうパワーが大阪にはある。
吉本芸人を総動員したおバカ映画に、関西のテレビ局(民放5局)が
揃って協賛しているというのも、お祭り好きな関西ならではのパワーと言えよう。

今回は世界のナベアツが監督を務めた100%アホ映画「さらば愛しの大統領」を紹介。
出演は、宮川大輔、ケンドーコバヤシ、世界のナベアツ、吹石一恵、
大杉漣、志賀廣太郎、前田吟、宮迫博之、仲村トオル、釈由美子、サバンナ・高橋茂雄、
中川家剛、中川家礼二、次長課長・河本準一、レイザーラモンRG、
ブラックマヨネーズ・小杉竜一、フットボールアワー・岩尾望など。



芸人同士のお約束なショートコントや、
大物芸能人の怪演を使って笑わせようという方向性は
「笑ってはいけない」シリーズと「吉本新喜劇」のミックス。
ブラマヨ小杉や宮迫あたりの腕のある芸人の登場シーンは確かに笑える。

ただ、上映前にわざわざ「100%アホになりきってご覧下さい」
「インテリぶってはいけません」との注意勧告を出した割には
他ならぬ出演者や製作者の背後に、「アホだけではイカンかな」という不安や、
「ちょっとエエ話」に落とそうとする欲が透けて見えるのは惜しい。
豪華出演者を揃えながら、あと一歩突き抜けられなかった
「トロピック・サンダー / 史上最低の作戦」にも似た歯痒さは
いつも「すべらない話」や「アメトーーク」などで楽しませていただいている私としては
もったいないと感じてしまった。
「ちょっとエエ話」なら、わざわざこのメンバーでやらなくとも、
他にいくらでも転がっているはず。
「100%アホ」を掲げて映画を作ると決めたなら、
映画としての体裁は一切気にせず、87分間ずっとアホのままで走り抜けて欲しかった。
劇中に登場する串かっちゃんはツボった。

関西ノリの中でもコテコテ系に属する笑いなので、まずは予告編で確認を。
「さらば愛しの大統領」は、明日10月30日より関西エリアで先行上映開始、
11月6日より全国ロードショー公開。

さらば愛しの大統領 宮川大輔 ケンドー・コバヤシ ブラックマヨネーズ 小杉
(C) 2010『さらば愛しの大統領』製作委員会



▼任天堂、ユーザー向けの「3DS」体験イベントを開催

Nintendo ニンテンドー3DS
02月26日発売■3DS:「ニンテンドー3DS アクアブルー」
02月26日発売■3DS:「ニンテンドー3DS コスモブラック」

2011年1月8日、9日、10日の3日間。
場所は幕張メッセ展示ホール5。
しかしイベント開催まで岩田社長が直接動画で発表とは。
ユーザー向けイベントの開催告知ならば、こういった堅苦しい形式ではなく
もっとポップにやった方が良かったのでは。



▼「PlayStation Move」静かにデビュー


10月21日発売■PS3:「PlayStation Move スターターパック(Beat Sketch同梱)」
10月21日発売■PS3:「PlayStationMove バイオハザード5 Alternative Edition スペシャルパック」
10月21日発売■PS3:「PlayStationMove BIG 3 GUN SHOOTING パーフェクトパック」
10月21日発売■PS3:「スポーツチャンピオン」
10月21日発売■PS3:「街スベリ」

「PlayStation Move スターターパック(Beat Sketch同梱)」2.2万本
「BIG 3 GUN SHOOTING パーフェクトパック」1.2万本
「バイオハザード5 Alternative Edition スペシャルパック」9400本
「スポーツチャンピオン」6300本
「Me & My Pet」集計外
「街スベリ」集計外

周辺機器としてのMoveの販売数は、各種同梱版の販売数から察するに
だいたい5万本前後ではないかと思われる。
私的には予想通りのスタートだったのだが、SCEとしてはやや物足らないところか。
後発のMoveがWiiより優れているのは、言ってみれば当たり前の話。
セールスに結びつくかどうかは「Wiiとは違う」ことを
どれだけアピール出来るかにかかっているのは。第2弾、第3弾ラインナップに期待。



▼手嶌葵がクリスマスアルバムを発売


11月17日発売■CD:「Christmas Songs / オムニバス」
11月24日発売■CD:「Merry Christmas with GONTITI / GONTITI」
11月24日発売■CD:「クリスマス・ソングス / 手嶌葵」

発売されているアルバム全てが名盤と言っても過言ではない手嶌葵のニューアルバムは、
メジャーデビュー前からライブハウスなどで定評のあったカバー企画。
映画の主題歌ばかりを集めた「I love cinemas」シリーズの第3弾ではなく、
クリスマスのスタンダードばかりを集めているらしい。
今年の11月は伊藤ゴロープロデュースのオムニバスや
GONTITIからもクリスマスアルバムが発売予定。



▼坂本真綾、ニューアルバムのタイトルは「You can’t catch me」


01月12日発売■CD:「You can’t catch me 初回限定盤 / 坂本真綾」

少しずつ参加アーティストが発表になっている坂本真綾のニューアルバムから
新たに鈴木祥子、かの香織、河野伸が楽曲提供をしていることが判明。
冨田恵一、堀込高樹、菅野よう子、スネオヘアー、常田真太郎と、
もうここまでで充分豪華作家陣だが、残る3曲を誰が書いているのか気になる。
詳細は来週発表になるとのこと。



▼体調不良により、中森明菜が芸能活動を休止


■DVD:「Akina Nakamori Special Live 2009 Empress at Yokohama初回限定盤」
■CD:「フォーク・ソング2 歌姫哀翔歌 / 中森明菜」
■CD:「DIVA / 中森明菜」
■CD:「Resonancia / 中森明菜」

8月に発売された最新ライブDVDを紹介したばかりの中森明菜が突然の活動休止。
可能な限り「昔のまま」でいることが求められるアイドルを
50手前になっても守り続けている優等生・松田聖子とは真逆に、
加齢と共に枯れてゆくことを厭わず、むしろ曝け出すことで
ブルースシンガーのような味わいを醸し始めている中森明菜の存在感は
80年代の音楽番組を知っている者にとっては別格だった。
何オクターブ出るだの、マイクなしで歌えますだのというアピールが、
歌い手にとってどれだけ無意味なものであるか、彼女の「今」を聴けば分かるはず。
昔の彼女しか知らない方は、是非「Resonancia」と「DIVA」を聴いてみて欲しい。
この歳になっても、まだ歌い手としての可能性を追求していることが分かるはず。
「フォーク・ソング 2」(1はパッとしない、あくまでも2)は
カバーアルバム全盛の現代において、最高峰の1枚に数えても良いと思う。

人間は機械とは違う。何年経っても同じであるはずがない。
表層的に枯れながらも、アーティストとして熟成していく姿を見ながら、
我が身の人生も振り返る。それこそが、長年追い続けるファンの醍醐味というものだろう。
彼女なら、50歳でも60歳でも歌える歌がある。
商業ベースが辛いなら、インディーズでも何でも構わない。
気長に静養して、いつかまた歌う気になったら戻って来て欲しい。



来週発売の主な新作


11月03日発売■BD:「トイ・ストーリー トリロジー・セット」(今年末までの期間限定生産
11月03日発売■BD+DVD:「トイ・ストーリー3 スーパー・セット」
11月03日発売■BD+DVD:「トイ・ストーリー3 Blu-ray & DVDセット」(BDケース仕様)
11月03日発売■BD+DVD:「エルム街の悪夢 Blu-ray & DVDセット」
11月04日発売■BD:「ロボコップ・ブルーレイ・トリロジーBOX」

11月04日発売■BD:「オーケストラ!」
11月04日発売■BD:「9<ナイン> 9番目の奇妙な人形 コレクターズ・エディション」
11月04日発売■DVD:「9<ナイン> 9番目の奇妙な人形 コレクターズ・エディション」
11月04日発売■DVD:「フィリップ、きみを愛してる!」
11月05日発売■DVD:「プレシャス」

11月03日発売■DS:「ラジアントヒストリア サントラCD付き」
11月04日発売■DS:「ド根性小学生 ボン・ビー太 札束メモ帳付き」
11月04日発売■360:「Fallout: New Vegas / フォールアウト:ニューベガス」
11月04日発売■PS3:「Fallout: New Vegas / フォールアウト:ニューベガス」



▼AmazonでHDDが安売り中


70%OFF(13,480円)■PC:「I-O DATA USB接続外付ハードディスク 2TB」
46%OFF(12,480円)■PC:「I-O DATA 東芝<レグザ>対応 USB外付型ハードディスク 2TB」
48%OFF(7,480円)■PC:「I-O DATA 東芝<レグザ>対応 USB接続 外付型ハードディスク 1TB」

パーツその他も含めてセール開催中だが、HDD以外にめぼしいものは見当たらず。
「torne」を活用中の方には、録りだめ用に丁度良いかも知れない。



【9/25更新】新作の発売日リストはこちら。