Wii「Wiiスポーツ リゾート」発売初日で約15万本を販売、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★元記事はこちら。

▼DS「ケツイ デスレーベル 絆地獄たち」まさかの再販決定

08月01日入荷■DS:「ケツイ デスレーベル 絆地獄たち」

DSハードの能力を感じさせない移植で購入者から絶賛されていた
DS「ケツイ デスレーベル 絆地獄たち」の再販が決定。
現在は入手困難なためプレミア化している市場価格も、これで適正に戻るのではないか。
とはいえ、秋葉原や日本橋でも無い限り、DSシューティングの再販を発注するショップは
少ないと思われるので、発売時に逃したきりになっていた方はAmazonで早めの確保を。
8月1日再入荷予定。

▼Xbox360「Halo 3 ODST」、DSiの新色「レッド」など、新作ゲーム情報

09月24日発売■Xbox360:「Halo 3 / ヘイロー 3 ODST コレクターズパック」
09月24日発■Xbox360:「Halo 3 / ヘイロー 3 ODST 通常版」
10月01日発■Xbox360:「クロスエッジ ダッシュ」

超豪華ゲストを多数招いた今年のE3で大トリを務めた
Xbox360用ソフト「Halo 3 / ヘイロー 3 ODST」が9月24日に発売決定。
限定カラーのワイヤレスコントローラーと「ジョンソン上級曹長のアンロックコード」を
同梱した「コレクターズパック」とソフト単体の2バージョンで発売。

09月17日発売■DS:「大人の科学マガジン × KORG DS-10 PLUS 限定パック」
09月17日発売■DS:「KORG DS-10 PLUS」
07月11日発売■DS:「ニンテンドーDSi レッド」

DS「ドラゴンクエストIX」と同日に発売になる
ニンテンドーDSiの新色「レッド」が予約受付開始。

【紹介記事】コルグの銘機をDSで。DS「KORG DS-10」はAmazon限定販売
【紹介記事】クセの強さこそ最大の魅力。DS「KORG DS-10」

シンセ使いならあっという間に1日を消費してしまう危険なソフト
「KORG DS-10」のパワーアップも発売。
「MS-10」をベースにした基礎部分はそのままで、
再生中のパラメーター編集を始め編集機能を強化。
DSiでプレイした場合の限定モードとして、「Dual DS 10 モード」なる強化モードを搭載。
分かり易く言うと、今まではDSを2台必要としていた音作りが1台で可能になる。
また、「シンセサイザー・クロニクル」が大ヒットした「大人の科学マガジン」との
コラボレーションによる「KORG DS-10 PLUS 限定パック」も同時発売。
解説本が手元にあればさらに楽しめるソフトなので、「限定パック」を購入予定。
ソフトの内容については、「DS-10」発売時に紹介記事を書いているのでそちらで。

09月17日発売■PS3:「ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝 アヴァロンの謎 初回限定版」
09月17日発売■PS3:「ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝 アヴァロンの謎 通常版」
09月17日発売■PS3:「魔界戦記ディスガイア3 ラズベリル編はじめました。」

BD版も好調なセールスを記録している「ティアーズ・トゥ・ティアラ」に新作が登場。
限定版の同梱アイテムは「ビジュアルカードコレクション」「卓上カレンダー」
「カスタマウスパッド」の3種類で、
通常版と共通の予約特典は、ラジオCD「アロウン様の大魔王ラジオ」。

▼DS「サガ2 秘宝伝説」9月17日発売決定

09月17日発売■DS:「サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY」
09月17日発売■DS:「サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY」(スクエニ e-STORE
07月11日発売■DS:「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(スクエニ e-STORE

DS「サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY」の発売日が9月17日に決定。
価格は通常版が5980円,DSi本体の同梱版が2万4880円。

発売日解禁と共に、「スクエニ e-STORE」では通常版の予約が開始されているので、
Amazonも今日明日中には開始されるのではないか。
なお、現在価格が高騰しているDS「ドラクエIX」も
「e-STORE」では適正価格で予約受付中。

▼DS「スローンとマクヘールの謎の物語2」9月3日発売(公式サイト)

09月03日発売■DS:「スローンとマクヘールの謎の物語2」

【紹介記事】対話形式の新感覚推理ゲーム。DS「スローンとマクヘールの謎の物語」

現在も好調なセールスを続けているDS「スローンとマクヘールの謎の物語」に続編が登場。
発売日は9月3日と予想以上に早く、価格は「1」と同じ3500円。
こちらは既に予約開始中。

Wii「Wiiスポーツ リゾート」発売初日で約15万本を販売

06月25日発売■Wii:「Wiiスポーツ リゾート(Wiiモーションプラス同梱)」
06月25日発売■Wii:「Wiiモーションプラス」

今年に入ってから厳しい商戦が続いていたWii市場の起爆剤として期待されている
Wii「Wiiスポーツ リゾート」がついに発売された。
初日の販売本数は約15.5万本、消化率4も割とまずは好調な滑り出し。
「Wiiモーションプラス」との同時購入者も多く、
初代「Wiiスポーツ」の初動(17.7万本)を上回るのはほぼ確実と言えよう。

現在我が家でも絶賛プレイ中。
全体的に大味だった「Wiiスポーツ」に比べてテクニカルな競技が増えていること、
いわゆるスコアアタック的な楽しみ方が出来る種目が多くなっていることなど、
リモコン操作のインパクトだけでは勝負出来ないことを充分に自覚した上で
各種目がじっくり作り込まれている。正直な話、前作は私自身が楽しいというよりは、
幼稚園児と還暦過ぎが対戦で楽しんでいる姿を見て
「周りが楽しいならそれでいいか」という受け止め方をしていたのだが
本作はゲーマーにも通用する楽しさがあると思う。

かと言ってゲーム初心者や低年齢層が置き去りにされているわけでもなく、
例えば「チャンバラ」を遊ぶ時、子供と一緒に遊ぶなら「試合」や「居合い斬り」、
相手の動きを見切って技を繰り出す戦略性を楽しむなら「組み手」といったように
ひとつの種目に複数のモードを用意することで、異なった楽しみ方が出来るようになっている。
お子は「チャンバラ」の「試合」、「ボーリング」の「100ピンボーリング」、
「フリスビー」の「フリスビー・ドッグ」、「ピンポン」の「試合」、
「スカイレンジャー」の「遊覧飛行」などがお気に入り。
私は、「チャンバラ」の「組み手」、「ウェイクボード」、「アーチェリー」、
「バスケットボール」の「スリーポイントコンテスト」「試合」、
「マリンバイク」の「リングくぐり」などがお気に入り。
特に「ウェーブレース」のダイナミズムや「1080°」のトリックアタック的な楽しさを
継承している「ウェイクボード」や「マリンバイク」が最高に楽しい。

「Wiiモーションプラス」の恩恵は収録種目全てに反映されているのだが、
特に顕著なのが、僅かなブレがスコアに直結する「アーチェリー」
「フリスビー」、「スリーポイントコンテスト」など。
ボールを投げた瞬間に「あ、少し角度を誤ったな」と思ったら本当に入らない。
実際にボールを手に持ってやっていれば当たり前に感じることを
ゲーム内でも感じさせてしまう「Wiiスポーツ リゾート」の凄さは
Wiiユーザーならば体験しなければ大損。
前作に満足出来なかった方にこそお勧めしてみたい。

▼次点は混戦、PS3「ロロナのアトリエ」は約2.2万本

06月25日発売■PSP:「剣と魔法と学園モノ。2」
06月25日発売■Xbox360:「BLAZBLUE対応スティック」
06月25日発売■PS3:「BLAZBLUE対応スティック」
06月26日発売■BOOK:「ブレイブルー コンプリートガイド」
07月01日発売■CD:「ブレイブルー オリジナルサウンドトラック Consumer Edition」

第2グループのトップはPSP「剣と魔法と学園モノ。2」で、
前作(約1.7万本)を上回る2.5万本を販売。
PS3とXbox360の2機種で発売された「ブレイブルー」は
PS3版が約2.1万本、Xbox360版が約1.5万本。
「バトルファンタジア」の販売不振から受注が苦戦したため
多数のショップで品切れを起こしている模様。
「バトル」比でほぼ10倍の伸びなら品切れも止むなしか。

2008年05月発売■PS3:「バトルファンタジア」2100本
2008年05月発売■360:「バトルファンタジア」1600本

2009年06月発売■PS3:「ブレイブルー」約2.1万本
2009年06月発売■360:「ブレイブルー」約1.5万本


06月25日発売■PS3:「ロロナのアトリエ アーランドの錬金術師 通常版」
06月24日発売■CD:「ロロナのアトリエ オリジナルサウンドトラック」

「アトリエ」シリーズ最新作の「ロロナのアトリエ」は
通常版が約1.8万本、限定版が約3900本で、合計で約2.2万本を販売。
PS2で展開していた「イリスのアトリエ」と比較しても遜色はなく
累計でも従来のシリーズ作品と大差ないセールスが期待出来そうだ。

2005年05月発売:PS2「イリスのアトリエ エターナルマナ2」約3万本
2006年06月発売:PS2「イリスのアトリエ グランファンタズム」約1.7万本
2009年06月発売:PS3「ロロナのアトリエ アーランドの錬金術師」約2.2万本

▼大人になった、のび太くんたちへ…「My ドラえもん」(公式サイト)

09月03日発売■TOY:「My ドラえもん」

今、玩具業界で注目のコミュニケーションロボットに「ドラえもん」が登場。
「ドラえもん」の誕生日である9月3日に発売され、価格は31500円。
赤外線、近接センサー、光センサー、音響センサー、温度センサーを内蔵し、
高さは約16.5cm、ユーザーの呼びかけに対して1300以上の台詞を話す。
玩具としては史上初のペーパー液晶を目の部分に搭載し、
会話の内容によって喜怒哀楽を表現することが出来る。
腹部の「四次元ポケット」を開けるとちゃんとひみつ道具の名前を話したり
尻尾を引っ張ると機能が停止したりと、隅々まで「ドラえもん」らしさを再現。
知人のY氏は絶対欲しがるな。