PS3「AFRIKA」初日で約2万本、「アフタースクール」DVD化決定、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

▼Xbox360「ラストレムナント」予約開始


■Xbox360:「ラスト レムナント」

スクウェア・エニックスの360用RPG最新作。
PS3でも発売予定だが、今回は360版のみ予約解禁となっている。
発売日は11月20日。

▼「アフタースクール」11月28日DVD発売決定


■DVD:「アフタースクール 大泉洋 佐々木蔵之介 堺雅人」

【紹介記事】密度は濃いが、爽快感に欠ける。映画「アフタースクール」

舞台色の強いストーリーと演出、少数精鋭の役者達が繰り広げる掛け合いで
単館系作品としては異例の大ヒットとなった「アフタースクール」がDVD化。
発売は11月28日。これは買い。

▼今週末公開の映画

●20世紀少年
●ハンコック
●デイ・オブ・ザ・デッド
●死にぞこないの青
●コッポラの胡蝶の夢
●パンダフルライフ

【紹介記事】見た目はソックリ、中身はハリボテ。映画「20世紀少年」

リンク先は全て公式サイトに設定。
なお、上記リストは今週末に公開される全作品ではないこと、
上映スケジュールは東京をベースにしているため
地域によってはかなり時間差があることを予めお断りしておく。

市場的な今週の期待作は、「20世紀少年」と「ハンコック」。
「20世紀少年」は既に紹介記事をアップしているので、詳しくはそちらで。
「ハンコック」は「アイ・アム・レジェンド」のウィル・スミスが
出来の悪いヒーローを演じたアクション&コメディ。
「コッポラの胡蝶の夢」は、「ゴッドファーザー」の
フランシス・F・コッポラ監督が10年ぶりに監督復帰した作品。

私的な今週のツボは、「デイ・オブ・ザ・デッド」。
ジョージ・A・ロメロ監督の「リビングデッド」シリーズで
3作目にあたる「死霊のえじき」のセリフリメイク。
粗筋を読む限りでは、リメイクと言いながらほぼ別物で
公式HPの作りも配給元自らB級作品として開き直った感がある。
こういうノリもゾンビ映画ならでは。


映画「デイ・オブ・ザ・デッド」予告編

▼スクウェア・エニックス
 テクモに対し子会社化を前提とした友好的公開買い付け提案



■Xbox360:「NINJA GAIDEN II ガイドブック付き」(Z指定

元エース開発者との中傷合戦や大量の自社株買いなど、
このところ何かと身辺の慌ただしいテクモにスクエニが子会社化を提案。
実現した場合、タイトーと同じく、
テクモというブランドは現状のまま残す形になるようだ。
回答期限は9月4日。
賛同を得られない場合はこのままご破算となるが、さて、テクモはどう動くのか。

▼PSP「ひぐらしデイブレイクポータブル 限定BOX」予約開始


■PSP:「ひぐらしデイブレイクポータブル 限定BOX 勾玉キーホルダー付き」

3D化された「ひぐらし」の世界でお馴染みのキャラが暴れまくる対戦型アクションゲーム。
開発はPSP「フェイト/タイガーころしあむ」も手掛けるキャビア。
当然、狙いどころも同じであろう。11月27日発売。

「田中久仁彦画集 龍骨」11月10日発売


■Book:「田中久仁彦画集 龍骨」

「一撃殺虫!!ホイホイさん」を始め、「ゼノサーガ」や「ワールドデストラクション」など
ゲームファンの間でも認知度の高い田中久仁彦の画集が11月10日に発売決定。
そう言えば、「KEY THE METAL IDOL」にハマっていた某氏はお元気であろうか。

▼PS3「AFRIKA」初日で約2万本


■PS3:「AFRIKA」
■PSP:「フェイト/タイガーころしあむ アッパー MEGAMORI BOX」
■PSP:「フェイト/タイガーころしあむ アッパー 通常版」
■CD:「フェイト/タイガーころしあむアッパー OST」(9月26日発売)

【紹介記事】PS3でお手軽SAFARI体験。PS3「AFRIKA アフリカ」

今週発売の新作は全体的に静かな出足。
トップグループを走っているのは、PS3「AFRIKA」と
PSP「フェイト/タイガーころしあむ アッパー」の2本。
受注の苦戦していた「AFRIKA」が予想以上に健闘し、
Amazonだけでなく店頭でも品切れがチラホラと出ている模様。
「フェイト/タイガーころしあむ」は、前作が初日で約4万本ほど
(限定版3万+通常版1万)売っていたこともあり、若干物足りない数字。
限定版の消化率も5割を下回っており、週末でもうひと伸びしたいところ。


■PS3:「バトルフィールド バッドカンパニー」
■Wii:「キャプテン★レインボー」
■Xbox360:「CLANNAD(クラナド)」

残りの新作で多少動いているのがこの辺り。
PS3「バトルフィールド:バッドカンパニー」が約1.1万本、
Xbox360「Too Human」が約6500本、Wii「キャプテン★レインボー」は約4300本、
Xbox360「CLANNAD(クラナド)」が約3800本。
「キャプテン★レインボー」は予想通りだが、5月に発売されたPSP版が
初日で約2万本を販売していた「クラナド」の360版はかなり意外。
最低でも1万は超えてくると思っていたのだが。

【関連しているようなしていないような記事】
「キャプテン★レインボー」の売れ行きにすごく怒っている人


▼iTMSにてDS「メタルスラッグ7」サントラ配信中


SNKプレイモア - メタルスラッグ7 オリジナルサウンドトラック「メタルスラッグ7 サウンドトラック」
■DS:「メタルスラッグ7」

本日より配信開始。





09月10日発売■ETC:「Figma 初音ミク」
12月21日発売■DVD:「ゲームセンターCX DVD-BOX5」
10月15日発売■DVD:「タイトル未定/Perfume」
11月13日発売■DS:「不思議のダンジョン 風来のシレンDS2 砂漠の魔城」

【新作リスト】2008年8月第4週に発売されるゲームソフト一覧
【新作リスト】DVD&BD 新作発売日一覧(2008年8月~12月)
【新作リスト】任天堂関連商品 新作発売日一覧(2008年8月~10月)
【新作リスト】SCE関連商品 新作発売日一覧(2008年8月~10月)
【新作リスト】MS関連 新作発売日一覧(2008年8月~10月)

●Amazonバーゲンセール一覧はこちら