料理初心者向けのツールとして「しゃべる!DSお料理ナビ」 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

しゃべる!DSお料理ナビ
■DS:「しゃべる!DSお料理ナビ」


料理の腕前はケンタロウクラス(=カツ代には及ばない)と
自負している私が現在気になっているソフトが
「Touch!Generations」シリーズの最新作となる
「しゃべる!DSお料理ナビ」である。
女児向けの調理玩具がどんどん本格的になる一方、
TVのニュースなどでは、定年後の趣味として料理教室に通い始める
シルバーエイジの特集などが頻繁に組まれており、
この時期にDSで料理というのは、
一見唐突に思えるが、実はかなりタイムリーなのだ。

「しゃべる!DSお料理ナビ」は、
辻学園 調理・製菓専門学校の協力で
全200種類ほどのレシピを収録している。
メインとなる調理モードでは、
下準備から完成までをいくつかのパートに分け、
音声付きでプレーヤーを誘導してくれる。
両手が塞がったままでも操作出来るよう、
DSに向かって「オッケー」と声をかけるだけで
次の説明に進むことが出来る。
(ひとつ前の段階に戻すことや、同じ説明を繰り返すことも可能)

家にある調理器具や食材から献立を検索したり、
いつくかの要素(食材、費用、調理時間等)から
その時に一番見合った献立を提案してくれるモードなど、
レシピブックの索引と同様の便利機能も搭載している。
検索は、タッチペンを使った項目選択もあるが、
「楽引辞典」でお馴染みの手書き入力も可能だ。
この辺はさすが「Touch!Generations」シリーズといったところか。

本作の最大のツボは、音声ナビの「声」である。
これは是非聴いて欲しい。
「ベーコンヲイレ、カリットナルマデ イタメテクダサイ」と喋る
辻調の先生(かどうか知らんが)のなんとおちゃめなことよ。
ファミコン時代のダミダミな音声合成を思い出し、
思わず目頭が熱くなった。
Ristretto殿もこの「声」にハマったらしく、
「デッドゾーンのキャリーだ」と書かれている。

実を言うと100%同じことを思ったのだが、先に書かれたのでもう書けない。
というわけで、私は「水戸黄門」ということにさせていただく。

水戸黄門 ファミコン

さて、ここからは気になった点を。
と言っても1点のみ。
収録されたレシピの種類が200というのは、
ダミダミとはいえ音声ガイドを使用していることから考えても
容量的に限界であろうことは理解出来るのだが、やはり少ない気がする。
食材検索を試した時、「えのきだけ」と入力しようとしたら、
最初の「えの」だけで「えのきだけ」と出て来て
「ほほぅ、やるな」と感心したはいいものの、
肝心の「えのきだけを使ったレシピ」を検索すると「ありません」と出た。
次に「こまつな」と入力しようとしたら、
やはり「こま」あたりで「こまつな」と出て来て
「まさか今回も・・・」と思いつつ
「こまつなを使ったレシピ」を検索すると、やはり「ありません」と出た。

「しゃべる!DSお料理ナビ」に収録されているレシピは、
パッケージが肉じゃがだったり、公開されている画像が
カルボナーラやオムレツだったりすることからも分かるように
「料理初心者向けの超定番」をキーワードにして集められている。
たが、同じ定番と言っても
小学生と還暦過ぎでは味の好みが大幅に変わって来るため、
200種類1バージョンで本作がターゲットとしている
幅広い世代をフォローするのは難しいのではないか。
いっそ「nintendogs」のように3バージョンぐらい出しても良かったと思う。
「お菓子&フレンズ」「軽食&フレンズ」「総菜&フレンズ」でどうだ。
私なら迷わず「総菜&フレンズ」を買わせていただくが。

レシピの少なささえ目をつぶれば
便利&面白ツールとしてなかなか楽しめるので、
料理初心者や初心者へのプレゼントにはお勧めだ。
ジジィゲーマーにも、
ダミダミ音声がツボにハマる珍品としてお勧めしておこう。



■DS:「クッキング・ママ」


タイトーから発売中のお料理ソフト。
「しゃべる!DSお料理ナビ」が「ハイテクのレシピブック」なら、
こちらはDSを使った「ごっこ遊び」の感覚。
おままごと世代にはこちらの方がウケると思うのだが、
どういうわけか、一部コア層からも絶大な支持を受けている。

*当BLOGでの新作紹介は、
 1:あくまでも開発途中のROMを使ってのプレイであること。
 2:数分のプレイによる第一印象に過ぎないこと。
 3:発売までに内容変更の可能性もあること。
 を予めお断りしておく。
 簡単に言えば、「あまりあてにしないでくれ」ということだ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  タイトル:しゃべる!DSお料理ナビ
  メーカー:任天堂
   発売日:2006年7月20日
    価格:3800円(税込み)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★