今週発売の主な新作 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)


■DS:「天外魔境II MANJI MARU」


PCエンジンユーザーとしては今週はコレ。
リメイク版で下手にいじるなと非難を浴びたせいか、
今度は今度で修正すべき箇所すら手を加えないという
極端に原作重視な作り。
タッチペンを使った戦闘はあくまでもおまけ程度だ。

■GBA:「キングダムハーツ チェイン オブ メモリーズ」(廉価版)
■GBA:「ファイナルファンタジー タクティクス アドバンス」(廉価版)


■PSP:「レミングス」

■PSP:「I.Q mania」
■PSP:「XI コロシアム」
■PSP:「ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ~ン」

今週はジジィキラーWEEKなPSPだが、
私的にはどれも懐かしさが中途半端というか、
「レミングス」以外は今ひとつピンと来ない。
「I.Q」にしろ「XI」にしろ、
今はまだ手を出す時期ではなかったと思うのだが。
「ドクターマリオ&パネルでポン」が2000円、
「テトリスDS」が3800円であることを考えても、
2本セットで3800円あたりが妥当な価格ではなかったか。


■PSP:「サクラ大戦1&2」

■PSP:「ときめきメモリアル」

こちらも往年も名作・・・ではあるのだが、
何度も移植されているので今更感は拭えない。
「サクラ大戦」は2本パックがかろうじてウリになるとは思うが、
「ときめきメモリアル」に至っては、
PS版の復刻版と銘打っている(開き直っている)だけあって
本当にそのままのベタ移植。
ドラマシリーズを入れるぐらい出来なかったのであろうか。

悪い意味で3月らしいラインナップの並んだ週になってしまった。