「ガンパレード・オーケストラ」限定版の生産数は約1万本 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)


ガンパレード・オーケストラ(限定版)
ガンパレード・オーケストラ(通常版+特典付き)

来年1月の発売が予定されている「ガンパレード・オーケストラ」だが、
限定版の生産本数は1万本を少し超える程度らしい。
シリーズの抱えるコアファンの数から察するに、
配分数が発表になった途端に
ショップからクレームが上がることはまず間違いない。
3部作でのリリースが予定されている本作は、
3作全てで限定版を用意するらしいのだが、
SCEとしては
「よほどのファンでも全てを入手するのは困難なぐらいの数」
しか用意するつもりがないという。
これは、「入手困難でなければ限定版の意味がない」という
限定版本来の商品価値を取り戻す目的もあるようだ。
以前「粗大ゴミ化するだけの限定版に存在価値なし」という
記事を掲載した私としては、少数生産は大賛成である。

GPMのコアファンを自認する方は、
お近くの店でこまめに予約確認をしておくべし。
数から判断するに、1本も入荷しないというショップもけっこうあると思う。

予約特典である「第108警護師団 部隊章 刺繍ワッペン」は、
限定版には100%付属するが、
通常版は初回納品数の30%となっているので
通常版を購入予定の方は要注意が必要だ。

【11月8日追記】

限定版の詳細をもう少し教えて欲しいというメールを
複数いただいたので追加しておこう。

通常版は
●ゲームディスク
●アニメOVA1話収録のDVD
の2枚組仕様。

限定版は
●ゲームディスク
●アニメOVA1話収録のDVD
●サウンドトラックCD
●部隊章型金属プレート盾飾
●ハードカバー仕様のBOX(A4サイズ、厚さ約4cm)
最大の目玉は、
●ビジュアル、設定、「GPO」を更に深く楽しむためのガイド、
 テキスト、未公開情報など、全100Pに及ぶファンブックであろう。
 こちらもA4サイズ。
 「ガンパレ」シリーズを支えるファンには同人系のユーザーも多いことから、
 作画の参考用として線画等も収録されているらしい。

約1万本と書いたのは、取引先と揉めないギリギリの数を
考慮したところ1万本を少し超えてしまったとのこと。
極少とはいえ、秋葉原や日本橋、大手量販などは
多めの配分数を提示されるはずなので、
皺寄せは間違いなく街のゲームショップが被ることになろう。

ちなみに、現在までの「ガンパレード・マーチ」の累計出荷数は約20万枚、
関連作である「絢爛舞踏祭」は約5万枚。
1万本が多いか少ないかは、「絢爛」をどう見るかなのだが・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  タイトル:ガンパレード・オーケストラ 白の章 ~青森ペンギン伝説
    機種:PS2
  メーカー:SCE
   発売日:2006年1月12日
    価格:通常版・7140円(税込み)
      :限定版・13440円(税込み)
 公式サイト:http://www.playstation.jp/scej/title/gpa/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★