「ワンダと巨像」初週で「ICO」の累計に迫る | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

数日前にも好調をお伝えした「ワンダと巨像」
初週で約14万本を販売し、「ICO」が通常版で販売した数と
ほぼ同等の数字を叩き出した。
ちなみに「ICO」はベスト版込みの累計では20万本に迫っている。
口コミからじわじわと評判を上げてきた「隠れた傑作」が
一気に表舞台に上がってきたようで、
「ICO」を発売日購入した私としても嬉しい。

*トラックバック先に書いてあったのだが、
 ここで言う「隠れた傑作」は「ICO」を指している。

「ウルトラマン FightingEvolution Rebirth」が半歩ほど先を走っているものの、
「突撃! ファミコンウォーズ」や「エウレカセブン TR:1 NEW WAVE」などとも
大きな開きは出ておらず、新作は「ワンダ」の一人勝ちだったようだ。

「エストポリス伝記」「仙窟活龍大戦 カオスシード」
「エナジーブレイカー」「ロードス島戦記 邪神降臨」
「シャイニングフォース・ネオ」「煉獄」など、
地味ながら遊び込めるタイトルを多数手掛けている
ネバーランド・カンパニーが開発したGBA用RPG、
「フロンティア・ストーリーズ」は大苦戦。
発売元のマーベラス・インタラクティブのプロモーション不足も
原因かと思われるが、作品そのものの評判が
ネバーランド・カンパニーにしてはもうひとつ良くないのも
不調を後押ししているのかも知れない。
とはいえ、出荷本数自体はさほど多くないので
ファンの方は早めの入手がお勧めだ。