新ハード一段落、再びDSが首位へ | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

先週発売されたゲームボーイミクロPSPのセラミックホワイト
どちらも一段落ついたようで、
今週は再びDSがトップシェアの座に返り咲いた。

「nintendogs」や「脳を鍛える大人のDSトレーニング」など
ほぼ新規タイトルだけで市場を広げてきたDSだが、
来月から最大の商戦期である年末にかけては
任天堂の人気キャラクターを起用した作品が多数投入される。
「どうぶつの森」や「マリオカート」を始め、
合計で100タイトルにも及ぶという任天堂関連ハードの
新作情報は来月にも詳細が発表される予定だ。

なお、「どうぶつの森」に関しては、本館のコメント欄にも
よくご意見をお寄せいただいている泣き虫殿のBLOG、
「すーきー's キングダム」が質・量ともに
ファンサイトをも凌ぐ情報量が掲載されている。
語学に長けた泣き虫殿だけに海外経由の情報も多く、
和訳して紹介されているので「どうぶつの森」ファンの方は必見だ。

「すーきー's キングダム どうぶつの森関連」

「必殺裏稼業」が目にも止まらぬ速さで値崩れしている。
一部では既に半値近い案内も流れており、
和風アクションもそろそろ飽和状態か。